テニス ボレー

ボレー

風上でのネットプレーは、失速して沈むボールに注意!

目次

風上から気持ち良くプレーして、ネットに出て・・・。

でも、ここで注意が必要なのが「失速」するボール。

相手が沈める気持ちがなくても、ストロークが自然に失速して沈んでいく。

風上では、失速するボールをしっかりケアすること、が必要です。

 

風上でのネットプレーは、失速して沈むボールに注意!

 


 

1.自分とネットの距離は、短くしよう!

私は、風上ではより「ネットに詰める」ことをお勧めしたい。

ロブまでもが失速して、浅くなってくれる。

一番怖いのは、ネットと自分の間にポトッと落ちて、身体が泳いでボレーミスになること。

これは、特にスライスで沈めてくるような相手に要注意です。

風上だからと言って、油断は禁物です。

 

2.ハーフボレー、バウンドさせる判断を早く!

相手が打つ格好を見て、早めに予測したい。

自分の前でバウンドさせるのか、ハーフボレーなのか、ノーバウンドなのか。

早く決断出来れば、大丈夫。

決断が遅い人は、相手が打ってから全てを考えようとしている、色々なボールを待っている。

苦しい態勢、スライスを打とうしている態勢、分かりますよね?

そこでしっかり見極めて、次に来るボールをある程度予測してみる。

そうすれば、フットワークも良い反応が出来るはずです。

 

3.遅いボールこそ、踏み込んでボレーしよう!

風上では、自分の方向にボールが飛んで来ない。

飛んで来ないから、足だけ止まって泳いでしまう。

遅いボール、風で止まるボールほど、しっかり足を出していきましょう。

最初から失速する、と気付ければ低い位置でも拾えるはず。

ネットプレーの基本は、やはりノーバウンド。

もしバウンドさせるときには、早めに足を止めて処理しましょう。

 

風を言い訳にする人は、いつまで経っても相手を楽にしている。

ネット近くでは風は無関係?

いやいや、スライス回転は特に、ストロークで沈めるのに風下からの武器になります。

泳がないボレー、相当意識しないと難しいですよ。

 

今回のまとめ

風上でのボレーは、ポジション前と観察力アップで油断しないでいこう!

 

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. テニス ロブ

    ボレー

    バックハンドの高い打点で打たせつつ、ネットに出るのが大正解

    ダブルスでもシングルスでも、ネットに出る流れで使えるテクニック。…

  2. テニス メンタル

    ボレー

    ハイボレーを、「力の入らない場所」で打ってないですか?

    ハイボレー、カットボレーを使う機会、特にダブルスで多いですよね。…

  3. テニス メンタル
  4. テニス ストローク

    ボレー

    「バックのハイボレーはもどかしい」テニスで難しい技術はどうマスターすれば良い?

    相手にバックのハイボレーを打たせて、そこから崩して行く・・・。…

  5. テニス シングルス

    ボレー

    広い守備範囲が求められるシングルスのネットプレーでは、「優先順位を付けて予測」が出来るようになりまし…

    プロテニス選手のシングルスの試合を観ていて、皆さんは何を感じますか?…

  6. テニス ポジショニング

    ボレー

    ダブルスの試合の前衛で、「ストレートも守れてポーチにも出れる」魔法のフットワークとは?

    ダブルスの前衛で、結局ポーチに出れないし、ストレートも抜かれる・・・。…

特集記事

  1. 練習メニュー

    「バランスボールを使ったトレーニング」は、自宅でも簡単にできてテニスの上達にはピ…
  2. テニス コントロール

    テニス知識

    ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  3. テニス ダブルス

    ストローク

    「準備早めで!」テニスの練習から意識したいテイクバックのタイミング
  4. テニス サーブ

    フットワーク

    どんなに上手い選手でも、テニスは自分のポジショニングによって打てる場所は限られる…
  5. その他

    テニス選手だったら、「テニス語」を使って海外の人とも仲良くなろう!
PAGE TOP