テニス 雪

日々の雑記

私はこれからも、「決断する人」をテニスを通じて応援していきます

何かを決めるのって、難しい・・・と、最近つくづく思います。

私自身、このサイトで色々なヒント、投げかけをしていますが、自分自身しっかり決めることが出来ているのかなと。

決断、とは文字通り「決めて、断つ」ということ。

何かを断つ、という勇気が無いと、テニスでは上達が難しい。

新しいこと、を始めるのでも今までの何かに決別しないと、実際は中途半端な形で終わりますからね。

皆さんも今年、何かにトライしようとしているときに、決断は欠かせない。

私はこれからも、テニスを通じて「決断」する人を後押ししていきたいし、応援していきたいと思っています。

 


 

逆に考えると、本気で決断出来る人は強い。

しっかり自分の意志を持って、とにかく進む。

その決断の主役が自分である限り、間違っていてもそれはそれで、正解。

断つことが出来ない人、が不正解。

テニスって、何となくでも出来てしまう個人スポーツ。

だからこそ色々と曖昧なままになってしまうんだと思います。

 

決断することのメリットは、周りから「支援される」ことだと私は思います。

たくさん読者の方からご相談も頂きますが、私も「決断」出来る人は応援したくなる。

逆に、意見はもらうけど「参考にします」レベルの人には、あまり興味が湧かなくなる。

文章だけでそこまで読み取るのは難しいですが、実際伝わってくるものは段違いに分かる。

決断する人、はそれだけ周りに与えるパワーが違う。

そう思っておいて損は無いでしょう。

 

長くて短い人生、一度きりです。

何かを成し遂げるためには、決断してやり切らないと。

自戒も込めて。

ピックアップ記事

  1. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  2. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  3. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. 6/24(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in テニス…

関連記事

  1. テニス 大学

    日々の雑記

    分からないことだらけのテニス、を楽しいと思えるかどうか?

    いつも記事を読んで頂き、ありがとう御座います。最近改めて思うん…

  2. 日々の雑記

    新年、明けましておめでとう御座います

    みなさん、新年明けましておめでとう御座います。昨年も、お忙し…

  3. 日々の雑記

    下を見ない癖を養うには、覚悟が必要

    読者のみなさんは、それぞれの環境があるにせよテニスが上手くなりたい、…

  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    理想を高く持てる選手が、その理想に近付いていける

    すっかり涼しくなって、まさに夏が終わって秋・・・という感じですね。…

  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    話やLINEが長い人は、テニスも何がしたいのかよく分からない

    「テニスが上手くなるのは、どんな人ですか?」と、たまに聞かれます。…

  6. 日々の雑記

    今年もよろしくお願いします

    大変遅くなりましたが、明けましておめでとうございます2024…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークの超基本、「バウンドに合わせてラケットを引かない」を実践できている人は…
  2. テニス サークル

    練習メニュー

    大学生からサークルでテニスを初めても、どんどん上達していく人の特徴4つ
  3. テニス ストローク

    リターン

    勝ちたければ、アングルリターンを狙おう!
  4. テニス ボレー

    メンタル

    テニスのようなスポーツでは、「失敗の要因を突き詰め過ぎない」ことも大事だと私は思…
  5. シングルス

    「相手の逆を突ける」選手になれないと、シングルスの試合は勝てない
PAGE TOP