テニス 雪

日々の雑記

私はこれからも、「決断する人」をテニスを通じて応援していきます

何かを決めるのって、難しい・・・と、最近つくづく思います。

私自身、このサイトで色々なヒント、投げかけをしていますが、自分自身しっかり決めることが出来ているのかなと。

決断、とは文字通り「決めて、断つ」ということ。

何かを断つ、という勇気が無いと、テニスでは上達が難しい。

新しいこと、を始めるのでも今までの何かに決別しないと、実際は中途半端な形で終わりますからね。

皆さんも今年、何かにトライしようとしているときに、決断は欠かせない。

私はこれからも、テニスを通じて「決断」する人を後押ししていきたいし、応援していきたいと思っています。

 


 

逆に考えると、本気で決断出来る人は強い。

しっかり自分の意志を持って、とにかく進む。

その決断の主役が自分である限り、間違っていてもそれはそれで、正解。

断つことが出来ない人、が不正解。

テニスって、何となくでも出来てしまう個人スポーツ。

だからこそ色々と曖昧なままになってしまうんだと思います。

 

決断することのメリットは、周りから「支援される」ことだと私は思います。

たくさん読者の方からご相談も頂きますが、私も「決断」出来る人は応援したくなる。

逆に、意見はもらうけど「参考にします」レベルの人には、あまり興味が湧かなくなる。

文章だけでそこまで読み取るのは難しいですが、実際伝わってくるものは段違いに分かる。

決断する人、はそれだけ周りに与えるパワーが違う。

そう思っておいて損は無いでしょう。

 

長くて短い人生、一度きりです。

何かを成し遂げるためには、決断してやり切らないと。

自戒も込めて。

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. + POWER CUP について

関連記事

  1. 日々の雑記

    みんラボさんとの取り組みについて

    既にSNSやYouTubeでお伝えさせて頂きましたが、この度兵庫県三…

  2. 日々の雑記

    全ては現実を直視することから、始まる

    T-PRESSのイベントやゲーム会では、なるべく動画を撮影するように…

  3. 日々の雑記

    ご質問頂いた件につきまして

    いつもT-PRESSをご覧頂きまして、ありがとう御座います。…

  4. テニス メンタル

    日々の雑記

    有明テニスの森公園、今年はやっぱり足を運んでおきたい

    昨日はある大会の応援で、有明テニスの森公園に行って来ました。言…

  5. 日々の雑記

    「昔は良かった、今は・・・」って、そんなことない

    この時期は、大学のテニスの試合が一区切り。体育会では公式戦のリ…

  6. テニス 粘り

    日々の雑記

    心の中に、持てる狂気が試合を動かす

    いつもT-PRESSを購読頂きまして、ありがとう御座います。そ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    「フラットなストロークは、安定しない?」打点の高さで微調整すれば、フラットショッ…
  2. テニス メンタル

    ダブルス

    「サーバーにプレッシャーをかけようとして」味方のリターンの邪魔になる動きは無意味…
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    長くダブルスを組んでいるペアは、仲間が助けて欲しい時を知っている
  4. テニス ダブルス

    日々の雑記

    みんなで強くなることが、大きな相乗効果を生む
  5. リターン

    リターンで攻撃していく時も、軸足作りを徹底しよう
PAGE TOP