ストローク

「ドロップショット病にかかったら・・・」テニスの試合で使えるにはいつものショットと同じリズムで

以前「ロブ病」のことを書いたんだけど、思い当たる人も多かったみたいで反響大きかったから、今回は「ドロップショット病」のことを書くよ。

俺がこの「ドロップショット病」にかかったのは、スペインにテニス留学した24歳の頃。

もっと前から若干その症状はあったんだけど、スペインってドロップショットが上手い選手がむちゃくちゃ沢山いるから、その影響受けて一気に発症してしまった。

 

「ドロップショット病にかかったら・・・」テニスの試合で使えるにはいつものショットと同じリズムで

 


 

ドロップショット病って思わずドロップショットを打ってしまうことなんだけど、上手い人は打つべき時にサッとドロップショットを打つ。

でもドロップショット病の人って、打つ所が見当たらなくて思わずロブで逃げてしまうロブ病と同じで、チャンスなのに打ちこんでミスしたり、相手にカウンター喰らうのを怖がってしまって、逃げで思わずドロップショット打ってしまうこと。

だから、腰も引けているし、気持ちに余裕が無いから思わず、今からボールを落とそうとしているネット際をジッと見てしまったりしてバレバレなドロップショットになってしまうんだよ。

しかもネットに引っ掛かるのも怖がっているから、中途半端にボールへ飛距離を与えてしまって、ネット際どころか相手へチャンスボールを与えてしまう・・・なんていう最悪な結果になりやすい。

克服するためにまず大事なことは、ドロップショットを打つ技術はしっかりとボールの勢いを殺す技術なんだ、ということを覚えないといけない

ソフトタッチだからネット際に落ちるのではなく、しっかりとスライス回転を掛けてあげるからネット際に落ちてくれるんだよ。

振り抜いて打つ普段のショットと、同じリズムで行わないといけない。
 



 

それから、しっかり後ろのポジションでディフェンス構えて、カウンター狙いやミス待ちしている相手に対して気持ちで負けていると、簡単にドロップショット病を発症してしまうから、相手に返球されるのを怖がっちゃいけない

逃げのドロップショットじゃなく、攻める姿勢でしっかりとドロップショット打てるようになって、ドロップショット病から抜けだそうぜ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  2. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  3. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  4. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合での決定打に!「フォアハンドのダウンザラインショット」を磨く練習で必要な意識5つ

    テニスのシングルスを戦う選手は、ここぞという場面でしっかりストレートに…

  2. ストローク

    「フォアハンドストロークでエースを決めろ!」その為に意識したいポジショニングについて

    色んなタイプの選手がいるけど、強烈なフォアハンドストロークを武器にして…

  3. テニス ストローク
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「前は得意だったフォアハンドストロークが、おかしい・・・」と感じたら、意識して欲しいこと

    テニスを始めた頃は、ストロークの中でもバックハンドが難しい。そ…

  5. ストローク

    回転をかけて、ココを通過させるという感覚で

    コントロールを良くする為に、必要な発想として。何度か書いて来ま…

  6. テニス スライス

    ストローク

    テニスの試合では「浅いボールにいかに早く気付けるか」が、ストローク戦の結果を大きく左右する

    相手とストロークでラリーをしているときに、試合に出ているか、出ていない…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    テニスの試合で勝つには、「サービング・フォー・ザ・セット」を乗り越えないといけな…
  2. テニス メンタル

    メンタル

    どんなに相手が強敵でも、人間の力に大差は無い
  3. テニス ミス

    ストローク

    テニスの試合で、「相手をストロークで左右に振り回したい!」にこだわっていると、結…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ボレーヤーをストロークで崩すなら、ラストは前しかない!
  5. テニス ボレー

    ダブルス

    ダブルスのストレートアタックは、そのままボレー戦に持ち込むつもりで前に踏み込もう…
PAGE TOP