テニス 客観視

メンタル

アナタのテニスの評価は、他人が下すということを忘れてはいけない

目次

このことに気付いたのは、バリバリ現役でやっていた頃を終えて、でした。

30代を越えてから・・・でしょうか。

だからこそ、学生の若い皆さんにも、意識して欲しい。

独りよがりなテニス、にならない為に。

 

アナタのテニスの評価は、他人が下すということを忘れてはいけない

 


 

1.悔しいけど、これが現実

例えば、試合だってそうです。

アナタが勝つ、ということは相手が負けるということ。

これも、対戦相手あっての結論。

アナタのテニスが、上手いのか、下手なのか。

強いのか、弱いのか。

これも、他者との比較でしか、評価し得ない。

そしてその評価は、いつも他人が下す。

アナタ自身の評価?

それは大事かも知れませんが、常に「周りの評価によって、自分のテニスは評価されている」という意識は大事です。

 

2.テニスが上手ければ、強ければ良い?

きっと、アナタはこう思っているでしょう。

テニスが上手ければ、強ければ、何もかもが上手くいく。

周りからも評価されて、良い想いが出来る・・・と。

私も、そう思っていました。

でも、実際はそうじゃない。

試合に勝っている、結果を出している選手でも、実は周りからそっぽを向かれている選手は多い。

強いんだけど、幸せそうじゃない・・・と言うと大げさでしょうか。

他人からの評価って、つい目を背けたくなる時もあるでしょう。

でも、そこから逃げていてはダメ、なんです。

 

3.他人が下す評価から、逃げてはいけない

「何で、この人は俺のことを、分かってくれないんだろう・・・」

そう思うこと、たくさんありますよね。

テニスだけじゃない、仕事でも、プライべートでも。

そういう人から、離れることは簡単です。

でも、その人はきっと、アナタが変わる、ステップアップするチャンスを持っている。

テニスでも、試合に負けるということはその相手が、アナタを成長させる種を握っているということ。

他人からの評価、怖いですよね。

試合だってそうですね。

でも、そこに立ち向かっていくからこそ、テニスも人としても強くなれる。

抽象的かも知れませんが、少しでも伝わるものがあれば嬉しいです。

 

「俺は俺の、道をいく」という方も、大いに結構。

私は応援したい。

でも、大多数の人はそこで打ちひしがれ、結局は他人に評価され、生きていく。

恥ずかしいことでも、何でも無いと思います。

テニスを通じて、たくましさを身に付けて欲しい。

私自身、まだまだこれから。

強く、他人の評価をしっかり受け止めて、このサイトも更新していきたいと思います。

 

今回のまとめ

他人が下す評価と、向き合ってこそのテニス選手です

 

ピックアップ記事

  1. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  2. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…

関連記事

  1. メンタル

    伸び悩みの時期、は必ず終わります

    何を根拠に?と言われれば、それはアナタ自身。きっと、このT-P…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    対戦相手に感謝出来るようになると、試合の緊張感から開放される

    どうしても、試合で緊張して力を発揮出来ないと悩んでいる人。ネッ…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    何かを信じ切っている人に、アイデアは生まれない

    いつの間にか、知らないうちにこうなっている。方も実は多いと思い…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    メンタルとは、テクニック

    受験やテスト、と同じ。知識を活かす、メンタルも私は同じだと思…

  5. テニス ストローク

    メンタル

    丁寧なテニスが出来ている限り、アナタはそう簡単に負けることは無い

    私は、断言します。テニス選手として必要なこと。それは、…

  6. テニス 打点

    メンタル

    自分の実績を気にしてるのは、自分だけ

    テニスの試合で、自分のメンタルが弱いと嘆いているみなさん。それ…

特集記事

  1. テニス リターン

    リターン

    リターンはフォロースルーを短くするだけで、コントロールショットに早変わり出来る
  2. 戦術

    考えた時点で、もう遅い
  3. テニス 守備

    リターン

    横に曲がるスライスサーブ、リターンでの対策は?
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で「まくられ癖が抜け無い」人に共通する、たった一つのこと
  5. リターン

    相手に差を見せる、ことがリターンゲームでは大事
PAGE TOP