目次
風が強い日、アナタはテニスの試合でどんなことを心がけますか?
風上には風上の、風下には風下の戦い方がある。
特に、風下に苦手意識を持っている人は、多いんじゃないでしょうか?
風下からは強めに打つ!だけで、テニスの試合運びは楽になる
1.全てのショットが失速していく風下、での戦い方とは?
確かに、不利になってしまう要素はある。
ですが、私は風下での戦い方の方が楽。
なぜなら、とにかくサーブでもストロークでも「大きく強く、打って良い」と決めているから。
まず、ベースラインをアウトはしない。
それくらいの強い気持ち、を持って良いのが風下での戦い方です。
サーブも、大きくフォルトするくらいに打って良い。
この意識で、だいぶ楽になるんじゃないですか?
2.普通に打って浅い、ボールも活かせる
そして、強く深く打つボールに混ぜたいのが、浅いボール。
いつも通り打ったら、風下からは浅くなりますよね。
これって、相手にとってはチャンスでしょうか?
いや・・・風上から攻撃していくのって、意外と難しいんですよ。
強く打ったらアウトするし、浅く低いボールはスライスを使いたくもなる。
でも、風上からのスライス、ほど不安定なモノは無い。
上手く相手のミスを引き出す、ことが出来るのも風下の特権です。
3.風下の最大の特権は、ネットプレーにあり
シングルスでもダブルスでも、風下の特権はネットプレーです。
それはなぜか。
頭上を観て下さい。
アナタが前に出て相手がロブ、を打とうものなら、その風に乗って間違いなくアウトしてくれるでしょう。
風下からネットに出てアウトを誘う、これはテニスにおける常套手段です。
よく考えてみると、風下って希望に満ちてませんか?
気持ち的に、そうでも考えないと厳しいですからね。
風下でのテニス、大好物にならないと損ですよ。
今回のまとめ