テニス ポジショニング

フットワーク

試合の中でチャンスかどうかは、「自分が立っているポジション」で違ってくる

目次

自分のポジションを、しっかり把握しておくこと。

アナタが思っている以上に、テニスコートは広いし立っている場所によって必要なショットも異なる。

技術以上に、自分が立っている場所を確認すること。

まずは、ここからです。

 

試合の中でチャンスかどうかは、「自分が立っているポジション」で違ってくる

 


 

1.コートの後ろから、バンバン打っていっても・・・

ベースライン近くから攻撃する。

これは、遅いボールであっても難しい。

ボールが遅いと、ついチャンスだと思って強く打ちたくなりますが・・・結果的に、上手くいかないですよね。

ネットの近くにいれば、相手への到達時間も短いし、ポイントは取りやすい。

でもネットから遠いとネットを超えるのも大変だし、飛ばそうとしてアウトする可能性も高い。

自分のポジションをしっかり把握すること、が試合巧者への第一歩です。

 

2.浅いボールを引き出すには、深いボールは我慢する

基本的に、深いボールは我慢する。

遅い、打ちたいボールがあっても、そこで無理しても相手を楽にさせるだけ。

浅いボールを打っていく、その為の我慢は試合で必要です。

後ろでのチャンス、は「拡げること」を意識しましょう。

後ろから決める、というのはあまりにリスクが高いのです。

 

3.ベースラインを基準にすると、自分でハッキリ分けやすい

私はシングルスでもダブルスでも、ベースラインより後方からは攻撃を抑える。

ベースラインより前に入れた時には、攻撃的にいける。

このメリハリをしっかり付けておくと、きっと迷いなく試合で攻守を切り替えれる。

実際に、遅い山なりなボールだと・・・ベースラインより後方からだと、打ちたくなりますよね。

でも、攻撃はポジションによって、向き不向きがある。

このことをまずは、理解しておきましょう。

 

ストロークも、ボレーも同じです。

後ろからは無理をしない、しっかり前に入ったときに攻撃していく。

このメリハリは、意外と意識出来ていない人が多い。

どんなショットを打つにせよ、今自分がどこにいるのか。

立っている場所、意識してみませんか?

 

今回のまとめ

攻撃出来るかどうかは、ボールの勢いよりポジショニングで判断しよう!

 

ピックアップ記事

  1. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  2. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  3. + POWER CUP について
  4. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. テニス リターン

    フットワーク

    テニスの試合では、「打点に入るフットワークの速さ」で勝負が決まる

    フットワークが鋭い、そう、速いのではなく鋭い選手がいる。それは…

  2. テニス シューズ

    フットワーク

    前にダッシュで走るなら、前傾姿勢でのスタートが基本

    テニスの試合、前方向へのダッシュ機会、多いですよね。ネットに詰…

  3. テニス ダブルス

    フットワーク

    「結果的に入っても取れる」フットワークを

    セルフジャッジ、の試合でよくある光景。そして、試合に勝てない人…

  4. テニス ダブルス

    フットワーク

    イレギュラーバウンドに弱い人は、試合で勝てない

    テニスは常に、コートにボールをバウンドさせる競技。ボレーはあり…

  5. テニス スマッシュ

    フットワーク

    「足元に沈められるストローク」を返球する、現代テニスには必須のボレーに必要なフットワークとは?

    現代テニスでは、特にトップスピンのストローク力が一般レベルでも急激に上…

  6. フットワーク

    身体で反応するカバー、を身に付けよう

    テニスの試合で、安定感を生むう要素。何と言っても、守備力の高…

特集記事

  1. 戦術

    「夏休み練習でワンランク上を目指せ!」テニスの試合で勝つには、相手からミスを誘う…
  2. テニス 上達

    戦術

    練習でやってきたことが出せる、のがテニスにおける成長
  3. テニス 格上相手

    メンタル

    テニス界では、意外と「努力を周りに見せたい人」ばかり
  4. 戦術

    タイブレークは、1ポイント目に奇襲で先手を!
  5. テニス サーブ

    サーブ

    ファーストで遅いサーブを打つ、勇気を持とう
PAGE TOP