テニス ストローク

ストローク

シングルスの試合で「ドロップショットの名手」に負けない為に

目次

シングルスの試合、私はもしかしたらこんなタイプの選手だったかも知れない。

まともにストロークで勝てない、と思ったらどんどんドロップショットを使って相手を前におびき出す。

逆襲されることもありましたが、後ろで打ち合う本格派のジュニア選手にはまともに戦っても勝てない・・・ですからね。

アナタは私のような「ドロップショット使い」の相手に対して、作戦はありますか?

しっかり準備しておかないと、本格派な選手ほど、こういう技巧派に苦戦してしまいますよ。

 

シングルスの試合で「ドロップショットの名手」に負けない為に

 


 

■ドロップショットの使い手にも、色々なタイプがある

私はドロップショットの使い手にも、特徴があると思っています。

大きく分けると、こんな感じに分類出来る。

 

・チャンスボールでドロップショットを混ぜて来るタイプ

・ピンチになるとドロップショットを使うタイプ

・「リターンから」のように打つタイミングを決めてくるタイプ

・相手のポジションを観て決めて打つタイプ

 

あくまで私の感覚ですが、圧倒的に多いのはチャンスのようなコントロール出来るボールで混ぜてくるタイプ。

ドロップショットを使う、ということは相手もリスクを伴う訳ですから、しっかりチャンスで相手が深いボールを警戒しているときに打ってくることが多い。

また、大人やベテランの選手で多いのが上手く「逃げ」で使う2つ目のタイプ。

ラリーの中で押されているときに、あえて混ぜることで相手の意表を突く、高い技術が求められます。

他にも2タイプ挙げましたが、「タイミングを決めて打つ」のはダブルスの試合、特に女性で多いように思います。

ドロップショットは相手を前におびき出す「作戦」ですから、「いつ実行か」が決まっているとダブルスでも使いやすい。

また冷静に相手のポジションを観察して、ベースライン1メートル以上下がったら使ってくる、という観察眼に優れた選手もドロップの使い手には多いです。

まずはこういったタイプに分類出来る、自分の相手を冷静に観て判断出来るようにしておきましょう。

 

■試合開始最初の4ゲーム、で決めてしまおう!

試合の最初の4ゲーム、で相手のタイプを見極める。

ここでドロップショットを使って来ないような相手なら、技巧派では無い。

使ってくるのなら、最初の「使い方」が一番自信があるはずですから、しっかり覚えておく。

相手がドロップショットを打ったとき、自分のポジションは?ラリーの形勢は?を考えると、相手の心理も透けて見えますよね。

とにかく最初の試合の入り、で見極める意識が大事です。

 

■ドロップショットは「最高の反撃チャンス」と心得よ

相手の特徴が把握出来る、何となく「そろそろ来そうだな・・・」と思ったら、しっかり前に走る準備をする。

前に走って、どこにどう打つかも、事前に決めておくこと。

ドロップショットは、読めてしまえば最高の反撃チャンスになってくれる。

相手は自分の攻撃で、自分の首を絞めてくれることになる。

こういう考えを持てれば、試合でも強い。

相手の武器を使って、相手を攻撃していく。

ラリーでポイントを奪い合うテニスには、必要な考え方です。

 

ドロップショット、攻略出来れば何も怖くありません。

その為に必要なのは、「アナタ自身も、ドロップショットを使ってみる」ということ。

使ってみないと、打つ側の選手の気持ちなんて分かりません。

自分も使い、相手にも対応する。

それが出来てこそ、強いテニス選手なのですから。

ピックアップ記事

  1. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  2. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  3. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  4. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス サイト

    ストローク

    ショートラリーで振り切ってラリー、ちゃんと出来ますか?

    ウォーミングアップで行うショートラリー。これ、正直苦手という人…

  2. テニス ストローク

    ストローク

    力強いストロークで押して行きたい!人は、「打ち終わりでの肩の入れ替え」を意識すると、ボールに伸びが出…

    しっかり安定したグランドストロークは、ジュニアの頃からしっかり練習量を…

  3. テニス 戦術

    ストローク

    テニスにおけるストロークの超基本「足を決めて振り切る」ことが、意外とできない4つの理由

    スポーツは、基本に始まり基本に終わる。常に意識はしていても、ス…

  4. テニス ボレー

    ストローク

    鋭いスライスって、どうやって打つ?

    鋭いスライスが、武器の選手。これは、ベテランやシニアのプレイヤ…

  5. テニス メンタル

    ストローク

    試合でエースを欲しているときは、アナタの歯車が狂い始めている予兆

    私がつい最近、改めて感じた事。試合の中で崩れていく・・・ときの…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    ストロークでミスが多い人は、「ほとんど横振りで打点がぶれている」ことに気付かないと

    テニスのストロークのときに、「身体が開いているよ!」と周りから指摘され…

特集記事

  1. テニス 客観視

    スマッシュ

    なぜ私は深い位置からのスマッシュ、にこだわり続けるのか?の理由について
  2. テニス ポジショニング

    フットワーク

    「ココに打たれたら仕方ない」という場所は、あえて作っておこう
  3. テニス ストローク

    ストローク

    「1、2のストローク」のタイミングで打てるようになると、アナタのテニスは変わる!…
  4. テニス メンタル

    戦術

    テニスにおいて延長戦は、他種目以上に日常茶飯事です
  5. ダブルス

    ミックスで女性に打てない男子、覚悟が足りない
PAGE TOP