メンタル

テニスの試合、「自分が苦しいときは、相手も苦しい」のだから、乗り越えた選手が勝つのは当たり前

目次

テニスの試合、弱い人は思考に特徴がある。

「苦しいのは、自分だけ・・・」

だからこそ、相手に目がいかない。

相手を意識すれば、実は少し楽になれるんじゃないかと思うんです。

 

テニスの試合、「自分が苦しいときは、相手も苦しい」のだから、乗り越えた選手が勝つのは当たり前

 


 

■「勝っている選手は楽」という勘違い

アナタも、経験あるはずです。

試合に勝っている選手は、精神的に楽とは限らない。

負けている選手が、苦しいとは限らない。

自分のことにしか意識がいかないと、どうしても悲観的にばかりなるのは、弱い人間の特徴です。

私自身、そうでした。

 

■「自分が苦しいときは、相手も苦しい」ことを、いつも思い出す

いつも、視点は相手に向けましょう。

自分が苦しいときでも、相手は何を考えているのかを意識する。

ほとんどが、自分が苦しいときにこそ、相手も苦しいのです。

勝っていても、「早く試合を終わらせたい・・・」と思っていると、感じて相手を観察してみる。

そうすると少し、気持ちが楽になるはずです。

試合って、そもそもしんどいことの連続。

試合中に心が折れてしまう選手は、それだけ準備が足りなかったということなんです。

 

■実は、負けている選手のほうが、「追いかける相手」がいるから楽

これくらいの意識、試合では必要です。

追いかける心理状態、の方が人間楽に力を発揮しやすい。

リードを守るより、詰める方が思い切れる。

苦しい状態と自分を決めつけないで、苦しいのはきっと相手と想像してみる。

この想像力こそ、テニス選手に必要な力なのです。

 

相手が試合中、何を考えているのかを想像する。

想像してみて、自分にとって都合が良いように解釈しても、それはそれで良いと思っています。

どんな方法でも良い。

乗り終えた選手が、試合に勝つのです。

前向きな想像力、テニス選手として必要です。

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. 12/24(火) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in テ…
  4. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. テニス リーダー

    メンタル

    嫌われることを恐れている人は、「真のリーダー」にはなれない

    皆さん、今年一年の目標や覚悟、テニスにおいて定まっているでしょうか。…

  2. テニス ストローク

    メンタル

    シード選手との対戦は、「的当て大作戦」でノンプレッシャー!

    何度も対戦相手をチェックして・・・と、私は書いてきました。それ…

  3. テニス 客観視

    メンタル

    自然と結果が付いて来る人、いつまでも他人と比べたがる人

    昨年、アンケートや問い合わせ、直接お会いした読者のみなさんの何名かか…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    相手のダブルフォルトを期待する、のは応援に任せましょう

    試合の中で、つい・・・リターンのときに考えてしまう。でも、考え…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    「失敗が怖い」ということは、メンタルが弱いことには結びつかない

    メンタルが弱い、自分でもそう思っている人はテニス選手でも多い。…

  6. メンタル

    他人に共感出来ない、それで良い

    人と同じテニスに、疑問を感じる。それこそ、まさにアナタ自身の武…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    シングルスの試合では、浅いボールを深く打っても損するだけ
  2. テニス メンタル

    ストローク

    「バックハンドストロークが安定しない!」人はチェックして欲しい5つのポイント
  3. メンタル

    「今日はテニスの調子が悪い・・・」と感じたら、試合中に実践したい修正方法について…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で大事なのは、「ボールがバウンドした地点ではなく、バウンド後の伸び」…
  5. テニス ストローク

    ストローク

    どの軌道のストロークなら、ポーチを無効化出来るだろう
PAGE TOP