ボレー

「絶滅危惧種を救え!」テニスにおけるネットプレイヤーの未来

目次

ウィンブルドンとワールドカップ、同じ時期に開催されると面倒くさい。

テニスも気になるしサッカーも・・・かといって、どちらか録画しても結果を知ってしまったらつまんないから、どうせ後で見ない。

そう思いつつ、チャンネルをコロコロ変えながら毎晩テレビの前に座っている。

 

「絶滅危惧種を救え!」テニスにおけるネットプレイヤーの未来

 


 

でも最近、ウィンブルドンを観て思うのは芝の削れ方の変化。

10年前までは、ウィンブルドンは速いボールバウンドコートだから、バウンドさせる前にボールを打ってやろうと、選手は積極的にネットプレーを仕掛けてボレーに出たもんだ。

その結果、芝の削れ方はベースラインの部分の他に、ネットに向かって行くエリアも削れて、ちょうど丁字の形になっていたんだけど、ここ最近のウィンブルドンはストローク中心のベースラインプレーが主体となっていて、丁字ではない感じ。

 

そもそも、今現在プレースタイルがサーブ&ボレーってタイプは殆どいなくなったしね

フェデラーのサーブ&ボレーなんかは絶品で上手いんだけど、彼もいつそのサーブ&ボレーを仕掛けるかという判断が的確なのであって、サーブ&ボレーをメインでやってるわけではない。

たまにやるサーブ&ボレーはかなり有効だけど、サーブ&ボレー一本で仕掛けるのはかなり危険だ。

ということは、もう「サーブ&ボレーヤー」という選手は絶滅危機にあるのかも。

 



 

リスクは高いが、そのギャンブル性が観ている人にはワクワク感を与えてくれるサーブ&ボレーヤー

是非ともウィンブルドンの大会には、そんなプレースタイルの選手がいてほしいなぁ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  2. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  3. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  4. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス メンタル

    ボレー

    女性でもシニアの方でも試合で楽に打てる、ドロップボレーは先にラケットセット型で!

    アンケートでご相談頂いた内容の中で頂いた、「ドロップボレーが上手く打て…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスで前衛が苦手な人は、「あるコツを使って、楽々ポーチ」作戦を!

    ダブルスの試合、硬式テニスでは順番に前衛と後衛の役割をこなしていかなけ…

  3. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーは、少しボールの下を触って山なりに

    試合で勝つために、必要なボレー。もしかしたら、それはアナタ自身…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合でのボレー戦の中では、「ドライブボレーを混ぜる勇気」が必要なときもある

    ボレーは丁寧につなぐことが第一。それでも、4人でネットについて…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーでの踏み込み足は、上げていこう

    試合の中での、ハイボレーの踏み込み足。これを、しっかり上げてい…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    前に詰めてのドロップボレー、はなぜ決まりやすいのか?

    ドロップボレーが甘くなる、なかなか決まらない・・・と、悩んでいるみなさ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ダブルス

    ダブルスの試合のラリーでは、「相手がクロスにしか打てない状況」を作れると前衛を活…
  2. ストローク

    攻撃的なスライス、防戦一方のスライス
  3. 練習メニュー

    「心技体で練習効率を上げなさい」テニスの練習をいかに試合に近づけられるか工夫しよ…
  4. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で、「コンパクトなワイパースィングで浅いボールをコントロール」出…
  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合では、「2ポイント差がついたら守備的になる」を意識すると迷いが無くな…
PAGE TOP