その他

「風上、風下、どっちが好き?」実際のテニスの試合でのメリットデメリットを考える

目次

風が吹いている時に試合って普通にある。

風上と風下、どっちが好き?

俺の場合・・・・どっちだろ?

 

「風上、風下、どっちが好き?」実際のテニスの試合でのメリットデメリットを考える

 


 

プレースタイルが粘りまくりだった頃は、間違いなく風下好きだった。

自分のショットをゆっくりのんびり返す事が出来れば

それでOKだったからね。

風上から打つ相手はアウトしやすいから、ミスも誘いやすいし。

 

でも風下で粘りまくっていても、しっかり右に左に動かされて、ボールが浅くなったところをネットプレーなんかで狙われる

そうなると風下は弱い・・・・。

今はオールラウンドプレーヤーだから、風上の時にはこういう展開を相手に使ってプレーするから、風上もけっこう好きになった。

風上って当然ショットの威力は増すし、楽に深いショットを返球出来るからいい。

その代わり、ビビった時にはボールの飛び過ぎでアウトが怖くなる。

 



 

その点風下は堂々とラケット振り抜いてもアウトする心配が風上より少ないから、精神的に安心感がある

でも当然、風に負けてボールが浅くなりやすいから、サイドに振られた時には厳しい。

それぞれメリット、デメリットがあるから、結局はどっちが有利って意外と無いかもね。

大事なことは、それぞれの特徴をしっかりと整理して頭に入れておいて、風上、風下を活かしたプレーが出来るようになること。

風強い日に、そういったことを考えながらプレーしよう。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  3. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  4. 八木コーチ オータムキャンプ2024 開催のご案内
  5. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選

関連記事

  1. その他

    「君はパワーポジション、を知っているか?」テニスの基本となる姿勢を覚えよう!

    テニスには「構え」の態勢がとても大事。良い「構え」こそ、最高の…

  2. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に出場するとき、「会場に着いたら、まずやるべきこと」を5つ挙げてみた

    テニスの試合に出場するときに、会場に到着したらまず何を行いますか?…

  3. その他

    なぜ、テニスは試合経験が必要なのか?

    私が考える、テニスが強くなる、上手くなる方法。それは、とにか…

  4. テニス メンタル

    その他

    なぜテニスプレイヤーのみなさんは、最初から完璧を求めてハードルを上げるんだろう?

    真面目なのか・・・どうも、こういう考えの人は多い。気付かないう…

  5. テニス 指導
  6. その他

    テニスの試合で必要な、「ボールを動かし、相手を動かす」感覚を養う練習メニュー

    今回、ご紹介するメニューは、今までのメニューとは一味違います。…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルフォルトが癖になっている、みなさんへ
  2. テニス ストローク

    ストローク

    こんな対戦相手のストロークは、「やり辛い・・・」と感じる5つの特徴
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスにおいて能力以上に大きい「熱意の差」について、アナタの認識はまだまだ甘い
  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合でも、実際は「クロスコート半面」での勝負が多い
  5. テニス ストローク

    ボレー

    「切れ味抜群ボレー」をテニスの試合で活かす為には、抑える意識が必要
PAGE TOP