テニス 観察

その他

「ダブルス、ごめんね。」プロテニス選手の大会参加事情

基本的にシングルをメインに、プロテニス選手は活動している。

最初から「ダブルスのために・・・」と言ってジュニア選手の育成クラスに入ったり、部活に入る人は少ないんじゃないかな?

 

「ダブルス、ごめんね。」プロテニス選手の大会参加事情

 


 

俺もシングルスでどこまで頑張れるか考えながら毎日選手活動をして試合に出場していたんだけど、大会ってだいたいシングルスだけじゃなくて、ダブルスもあるから、多くの選手はシングルスに出場するついでにダブルスも出場していた。

ついでに・・・だから、ダブルスの扱いはちょっと低いんだけど、それでも出場するからには、皆優勝目指して頑張る。

俺もシングルのついでにダブルスもペアが見付かったら、出るようにしていた

でもシングルスがメインだから、当然大会前に練習するのはシングルスばっかり。

頭の中も「シングルスで勝ち上がるには・・・」ということを考えていたし、ダブルス負けても、シングルスで勝ち残っていたらとりあえずはOKだったりするほど。

でも、今色んな学校でレッスンしているけど、その中で団体戦の話になると、ダブルスはかなり重要になる。

だから俺もダブルスのことを考えて取り組むんだけど、今考えていることを、現役の頃も思い付いていたら、当時のダブルスの戦績はかなり良かったに違いない。

ちょっと後悔してしまう。
 



 

ま、一番はシングル、ダブルス、両方の戦い方をしっかり整理しておくことだね

同じテニスでも明らかに違うシングルとダブルス。

両方強くなれるように頑張れ!

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  2. ご質問頂いた件につきまして
  3. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  4. メルマガ配信、登録を開始します!
  5. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「考える」ことは誰でも出来るけど、「考え抜く」ことは一握りの人しか出来ない

    「テニスについて、自分でも考えるようになりました」というお声を…

  2. テニス 試合

    その他

    テニスというスポーツは、アナタに何を求めているのだろう?

    一生懸命頑張っているのに、なかなかテニスが上達しない。そう悩ん…

  3. その他

    試合こそが、仲間を創る

    私が、そしてT-PRESSがなぜそこまで「試合」にこだわるのか。…

  4. テニス 雨

    その他

    所属で人を判断してしまうのは、ただそれが楽だから

    テニスの大会、個人戦を見るとほとんどの試合が「個人名(所属)」の形で、…

  5. テニス サイト

    その他

    「テニスの試合に出ている高校生の皆さん」は、ぜひチェックしておきたいサイト4つ

    テニスの試合に出ている方は、普段どんなサイトで試合の情報をチェックして…

  6. その他

    「グリップチェンジの基本は?」テニスの試合で上級者がクルクルラケットを回す理由

    テニスのレベルが上がって来ると、ショットの種類が増えて来る。単…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    フォアハンドボレーは、簡単そうで奥が深い
  2. その他

    「高西トレーニング遍歴」テニスの試合で使える体力を順序を追って身に付けていく
  3. メンタル

    ミスの根本の原因は、相手に対する恐怖心にある
  4. テニス ストローク

    メンタル

    テニスの試合で使うエネルギーは、「その都度使い切らないと、実力のMAX値」は絶対…
  5. 戦術

    アナタの攻撃力を、今すぐアップさせる方法とは?
PAGE TOP