ボレー

「サーブ&ボレー、見習い中」テニスの試合ではまずやってみることが相手へのプレッシャーの第一歩!

目次

大阪にある府立北かわち皐ヶ丘高校で、2カ月に一回くらい授業をしている。

スポーツ探究コースというのを選択している生徒に講義をするのだが、講義だけじゃなくてその中のテニス部員の生徒だけに、1時間レッスンしてあげることもある。

今回はその1時間レッスンをしたんだけど、サーブ&ボレーをやってみた。

 

「サーブ&ボレー、見習い中」テニスの試合ではまずやってみることが相手へのプレッシャーの第一歩!

 


 

サーブもボレーもまだまだ未熟な生徒達なんだけど、それでも「やってみよう!!」と頑張ってもらったよ。

その結果、ちゃんとサーブ入れて、丁寧にボレーを返しただけで意外と相手が嫌がってミスをしてくれる・・・ということを感じてくれたようだ。

どうしても良いサーブと良いボレーが無いと、サーブ&ボレーをする気にはならないんだけど、実際はそれよりもサーブ&ボレーを思い切って使ってみる・・・という決断力の方が大事だったりする。

 

今回は「サーブ&ボレーをやろう!」と俺が決めてやってもらったんだけど、実際は試合中に自分自身で「よし、次のポイントで思い切ってやってやる!」と決断しないといけない

どうでもいいポイントなら、何となく出来るかもしれないけどやっぱり効果があるのは重要なポイントの時。

そういう場面でサーブ&ボレーを自分自身に指示できるような決断力、そして判断力があると試合は強くなる。

ま、今回の授業は「サーブ&ボレーをやってみよう!」と軽い気持ちでトライしてもらったんだけど、そこでサーブ&ボレーの難しさが分かる以上に、サーブ&ボレーを効果的に使うと、意外と相手が嫌がってミスをプレゼントしてくれるということに、気が付いてくれたら成功だね。

 



 

サーブが甘くても、ボレーが下手でも、しっかりとサーブ&ボレーの練習を、普段からやっておくようにしておきましょう

ショットが上手くなってから・・・だと遅いんだよ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  2. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  3. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  4. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  5. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    テニスにおいて、「移動中の相手を、襲う」という発想、ありますか?

    テニスの試合、試合が上手い選手は決してボールは速くない。でも効…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ポーチに出たけど、「リターンがスライスで遅い」は、試合でのあるある

    良いサーブが入って、「よし!ポーチだ!」と、動く。でも、相手のリタ…

  3. テニス メンタル

    ボレー

    試合の中で熱いボレー戦になっても、冷静に上を狙う意識を持とう

    ダブルスの試合、いやシングルスでもそうですね。ボレー対ボレーの…

  4. テニス ミス

    ボレー

    試合で使えるアングルボレーは、ネットと並行に!

    「ドロップショットは、ある程度甘くて良い」と、何度も書いて来ました。…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    「ドロップボレーはラケットを振らない?」いやいや、スライスをしっかりかけるから安定します

    ドロップボレーに対しての意識は、中級者と上級者では大きな違いがあること…

  6. テニス ダブルス

    ボレー

    コントロールショットほど、ラケットを手首で動かすのは逆効果

    テニスの試合で、どうしてもココに打ちたい!というような場面。こ…

特集記事

  1. テニス メモ

    その他

    テニスやスポーツにおいて、自分の成長は「数字でしか測れない」という覚悟を持ちまし…
  2. 戦術

    技術が無い選手こそ、躍動するポジショニングが必要
  3. 戦術

    勝ち方を見つける、という技術
  4. ダブルス

    上級者は並行陣、でも実際の試合では…?
  5. テニス スライス

    スマッシュ

    「スマッシュを打ちこまれても慌てない!」返球スキルを上げる4つのポイントとは?
PAGE TOP