テニス ストローク

その他

「上手い選手のここを見ておけっ!」ポイントを絞れば、テニスは観察・実践で上達が早い!

目次

テニスというのは本当に面白いスポーツで色んな要素から成り立っている。

配球やポジションなんかの作戦も重要だし、相手と向き合って打ち合うからメンタルの部分も、かなり勝敗に影響されるので考えておかないといけない。

 

「上手い選手のここを見ておけっ!」ポイントを絞れば、テニスは観察・実践で上達が早い!

 


 

でも何だかんだ言っても、やっぱり技術力は外せない。

いいアイデアが浮かんでも、速い足を持っていても技術がしょぼかったら、そういったことが実行できず、無駄に終わってしまうかもしれないからね。

だからテニスやっている人は、技術のことを考える癖が付いている

その技術を考える時はもちろんフォームのことを考えると思うんだけど、テニスのフォームって重要な部分と、そうじゃない部分があるのを知っていた?

上手い人のフォームを最初のテイクバックの仕方からスウィングの角度、腕の伸ばし具合や打ち終わりの恰好にいたるまで全て丸々コピーしても、そう簡単には上手い人のショットと同じようなのを打てないでしょ。

重要なポイントを抑えておいて、その部分を中心に上手い人の打ち方を自分流に取り入れなきゃいけないのだ。

じゃあ上手い人のショットを見た時に、どこに一番注目して真似をすればいいんだろう?

 

その答えは・・・打点なんだよ

まずはちゃんとした正確な打点を覚え、その打点を徹底して真似しながらボールを捕らえることが出来れば、打つボールに安定感が生まれてコントロール能力、安定感なんかが身に付くんだよ。

だから、フォームを作る時に大事なことは、まずどこが打点かしっかりと把握し、相手が打って来る色んな種類のショットに対して一定の打点を保てるようにしておこう。

しかも打点を安定させると、色んなことが自然と改良されていくんだよ。

 

例えばコンパクトなテイクバック

いつもテイクバックが「大き過ぎる!!」と色んな人から注意受けている人も、癖なのでなかなか直しづらい。

そこでテイクバックをどうかするというより、打点を安定させることを考えながら修正する。

すると、大きなテイクバックじゃ当然打点が遅れてしまうので、意外と簡単にテイクバックはコンパクトになりやすい。

それから準備も早くなる。

正確な打点をイメージするには、準備は終わって無いといけない。

なので準備も早く終えるようになるんだよ。
 



 

でも打点って、軸足やグリップの握り方によって微妙に違ってくるので、上手い人を見ても参考程度にしておこう

打点を安定させると、驚くほど上達は早い。

フォーム全体も大事だが、常に打点を中心に考えておくこと。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道
  2. テニス関連の記事は note へ
  3. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. テニス サイト

    その他

    テニス選手なら、「良いイメージの自分の動画」は常にスマートフォンに入れておこう!

    試合前の緊張した場面、皆さんはどう過ごしていますか?私は前日、…

  2. その他

    出来ないのではなく、やっていないだけ

    色々アドバイスされるけど、出来ないことばっかり。毎回同じコーチ…

  3. その他

    得られたモノに、目を向ける

    気が付けば、もう5月も終わりですね。全国的にも、少しずつテニ…

  4. テニス 吹き出し

    その他

    テニスの練習仲間は、「皆が同じ意見にならなくても」それで良い

    皆さんはチームでテニスの練習をするときに、どんな意識で臨んでいますか?…

  5. テニス メンタル

    その他

    「結果を出せよ!エリートも初心者も。」テニス部の部活動について

    「てにすまんプロジェクト」で色んな学校に訪問して部活の指導を行うように…

  6. その他

    一緒に練習するテニス仲間が、「いつの間にか画一化された集団」になっていないか、立ち止まってみる

    普段一緒にテニスを練習している仲間は、アナタから見て上達できていますか…

特集記事

  1. テニス 雪

    その他

    もしアナタが「テニスで大きな失敗」をするとしたら、人生で一番若い今日という日がベ…
  2. テニス メンタル

    フットワーク

    フットワークの視点から考えたら、「サーブ&ボレーって、めちゃくちゃ難しい技なんじ…
  3. テニス メンタル

    その他

    テニス選手としての「肩書き」を外したときに、アナタには何が残るだろうか?
  4. ボレー

    成長するとは、受け入れるということ
  5. テニス 観察眼

    戦術

    相手のミスで得点、嬉しい?嬉しくない?
PAGE TOP