- ホーム
- 過去の記事一覧
メンタル
-
上達が早いテニス選手は、「自分自身の失敗から、決して逃げない」から強くなる
上達が早いテニス選手には、ある特徴がある。私自身、自分はプロ選手の領域にはいけませんでしたが、そこに辿り着く選手は何が違うのか。一言で言えば、テ…
-
テニスの試合中に「負けても良い理由」を考え出すから、思考が現実になる
テニスの試合、私自身たくさんの試合を経験してきました。それは選手としても、審判としても、大会ディレクターとしても・・・。人より多く、客観的に試合…
-
テニスの試合で負けることは恥ずかしくない、だけど「負けを受け入れられない人」は恥ずかしい
最近私自身、試合に出ていて感じることがあります。学生よりも、社会人の人たちの方が、すごく試合に対して執念深い。最後まで諦めないし、ジャッジでも揉…
-
テニス業界に根強い「実績至上主義」が、私は大嫌いです
私自身、テニスは好きですが、嫌いなところもあります。それは、選手の過去の実績を「重視し過ぎてしまう」傾向にあること。確かにシード選手は実績を考慮…
-
「自分の弱さを知らない」選手は、いつまで経っても強いテニス選手にはなれない
アナタは、自分をどんな人間だと思いますか?少し大きなテーマになってしまいますが、こういう問いかけはぜひ、テニス選手なら定期的に行って欲しい。自分…
-
なぜテニスプレーヤーは、スランプに陥るのか?を考えてみる
真剣にテニスに取り組む人ほど、スランプという問題は付いて回る。誰しも一度は、試合に勝てない、テニスが楽しくない・・・という時期を過ごしてきたんじゃないで…
-
「ネットインはラッキー?アンラッキー?」という発想は、テニスの試合では捨ててしまいましょう
テニスの試合、ラリー戦の中ではネットインは有効。深く来る!と思ったらポトンとネット際に落ちて、これはもうどうしようもない・・・という感じで、打った側が相…
-
テニスという競技の中で、「大事な試合で流れにのまれる選手と、そうでない選手」の違いはどこにあるのか?…
試合の中で、調子良さそうにプレーしていたのに、急に別人のようになってしまう選手。特にリードしていてあと一歩で試合に勝てる・・・というような場面で、急にプ…
-
テニスの試合で使うエネルギーは、「その都度使い切らないと、実力のMAX値」は絶対に上がりません
自分の力を出し切る、ということの難しさ。それはテニスというスポーツを続けていると、痛いくらい伝わってくる。なぜならそこには、「相手」という存在が…
-
テニスの試合で、「マナーが悪い選手に対して感情的になる」のは、トレーニングと準備で改善できる
これは最近私も経験しましたので、改めて。テニスの試合では、残念ながらマナーが悪い、セルフジャッジで意図的に自分に有利にジャッジする選手がいます。…