テニス 居場所

メンタル

テニスの試合で、「マナーが悪い選手に対して感情的になる」のは、トレーニングと準備で改善できる

目次

これは最近私も経験しましたので、改めて。

テニスの試合では、残念ながらマナーが悪い、セルフジャッジで意図的に自分に有利にジャッジする選手がいます。

これを0にすることは、出来ません。

私たちに出来るのは、自分を変えること。

出来る限りの準備と正しい知識があれば、感情的になる自分をコントロール出来るはずです。

 

テニスの試合で、「マナーが悪い選手に対して感情的になる」のは、トレーニングと準備で改善できる

 


 

■過去と他人は、変えられない

私がかつて、テニスのコーチ業を始めたころに言われた言葉です。

相手を責める、どうこうしようと思ってもそれは非効率的。

だったら自分を変えていく、準備していくことが大事だということです。

これはテニスの試合にも、すごくあてはまる。

確かにマナー違反している選手は責められてしかるべきですが、対戦相手であるアナタが出来ることは少ない。

感情的にならない、ようにするには準備が必要です。

 

■どんなに汚いジャッジも、1度は受け入れる

セルフジャッジで揉めるのは、テニスの会場ではよくあること。

どんなに汚いジャッジでも、実際にジャッジを覆すことは難しいのがテニスのセルフジャッジの試合です。

1度は受け入れる覚悟、持っておくこと。

そしてすぐに、ロービングアンパイアを呼びましょう。

何かしら本部で対策してもらうようにするのが、一番。

そこでためらったり、恥ずかしがってはいけません、それも大事な試合の一部。

感情的になって言い合っても、ジャッジは絶対に覆らない、残念ながら過去は変えられないのです。

 

■想定される「汚いこと」を、書き出してみる

ジャッジだけではありません。

ポイント間、長く時間を使う。

ボールの渡し方が酷い、スコアを忘れる・・・。

応援がえげつないようなケースもありますね。

一つ一つ、アナタ自身書き出してみて、どんな対応が出来るか考えてみましょう。

それだけで、想定という準備が出来る。

大事なのは、試合の中で感情的にならないこと。

しっかり冷静に、試合に勝つことが目的なのですから。

 

心配しなくても大丈夫。

テニス界では必ず、マナーが悪い、ジャッジが汚い選手は淘汰されていきます。

勝ち上がっても、良い想いをすることは少ない。

テニス界に長くいる私だから、分かります。

アナタ自身、どんな相手にもスマートに笑顔で、冷静に対応する。

準備出来ている内容で、厳しくコート上で対応してあげて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  2. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  3. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  4. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  5. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    自分の感情中心でテニスをしている人は、試合で勝てる選手にはなれない

    冷静に試合を進めているつもりでも、客観的に思い出してみると結構、こうい…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「自分のプレッシャーが相手に効かない・・・」ときの対応策、は何がある?

    自分の攻撃、作戦が相手に効かない。そんなとき・・・アナタはどう…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    胸を張れるかどうかが一つの基準になる

    「色々とご意見、ヒント、参考になるのですが、結局自分の正しいテニスが、…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で負けることは恥ずかしくない、だけど「負けを受け入れられない人」は恥ずかしい

    最近私自身、試合に出ていて感じることがあります。学生よりも、社…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    本気でテニスを強くなりたければ、何かを断つ勇気が必要

    本気でテニスを強くなりたいなら、何が必要でしょうか。時間?環境…

  6. テニス メンタル

    メンタル

    メンタルに原因を求める人こそ、メンタルが弱い人

    「自分はメンタルが弱い・・・」という悩みの声、よく相談で頂きます。…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で必要な、「ペアでのメンタルの切り替え方」はトレーニングで養えます…
  2. テニス メンタル

    サーブ

    ダブルフォルトが止まらないときは、自分の作戦が決まっていない
  3. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブ、実際の試合では「どの程度の威力」を求めるべきだろう?
  4. テニス 打点

    ストローク

    「厚いグリップだと、どうなるの?」現代のテニスのストロークにおける基本を考えてみ…
  5. テニス 雪

    日々の雑記

    私が記事を書き続ける理由、について
PAGE TOP