テニス 確率

サーブ

ダブルフォルトが多い人は、「ファーストとセカンドの差」が大き過ぎ

目次

テニスの試合でダブルフォルトが多い人の特徴として、「差」があり過ぎる人が多い。

その差はスピードだったりフォームだったり、色々ある訳ですが、この差を小さくしていくことがダブルフォルトを減らす第一歩。

サーブが安定している人はスピード差はあっても、フォームの差は少ない。

回転量の差が、そのままスピード差になるような調整をしているから、安定している。

まずはこの点を意識して、考えてみましょう。

 

ダブルフォルトが多い人は、「ファーストとセカンドの差」が大き過ぎ

 


 

1.ゆっくり入れにいくセカンドサーブは、卒業しましょう

ファーストサーブをドンと打って、セカンドサーブは入れにいく。

こんなサーブが通用するのは、試合でもその程度のレベルの相手まで。

セカンドサーブでも優位に試合を進めていく為には、入れにいくのではなくしっかり回転をかけて相手を押し込んでいくようなサーブが求められます。

その為には、ファーストサーブから意識を変えていく必要があると私は思います。

 

2.セカンドサーブを少し強力にしたのが、ファーストサーブ!

ファーストサーブを遅くしたのがセカンドサーブ、と勘違いしている人が多いようです。

私の考えは、こうです。

セカンドサーブを少しだけパワーアップしたのが、ファーストサーブ。

つまりは、ファーストサーブでも回転量をアップしてコースを重視したサーブを打ちたい、ということ。

プロ選手のサーブを見て下さい。

結果的にエースになるサーブも、回転量がしっかりありつつ、コースが素晴らしい。

あくまでセカンドサーブが基本となり、その延長線上でファーストサーブがあるという感覚、大事です。

 

3.変える部分はグリップと打点のみ、が理想

フォームやスィングスピードを変えると、サーブは安定しません。

じゃあ実際に、どこを変えれば良いのか・・・と言えば、打点とグリップ。

グリップはセカンドサーブでより薄く、回転量を増やす。

打点も少しだけ自分に近い位置にして、ボールの軌道を50cmくらい上に上げましょう。

軌道を変えれば、それだけ回転量を増やしていく。

この変化を、グリップを変えるだけで実践できるようになると・・・サーブが面白くて仕方ない、そんな風になると思います。

 

ファーストサーブ、でもやっぱり早いボールを打ちたい。

エースだって獲りたい・・・分かります。

ですがそれは、よほど余裕があるときにしか、試合では浮かんでこない発想。

実際にプレッシャーがかかる場面では、打てるサーブは安定感を優先したい。

試合に出ている方なら、分かるはず。

ファーストとセカンド、サーブを近づけていくことはぜひ意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  3. + POWER CUP について
  4. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  5. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    「速いサーブが打てる?」でもそれ、試合の緊張した場面で打てるかどうかが問題です

    日本全国、特に男子高校生が集まれば始まるイベントがあります。そ…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    「ワイドへのサーブで、もっとテニスの試合は楽になる!」相手から主導権を奪える理由5つ

    テニスの技術の中で、試合に勝てる人が実はしっかり練習しているモノ・・…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのトスアップの基本、「肘は伸ばして肩支点」を再チェックして安定させよう!

    サーブのトスアップを安定させると、気持ち的にもすごく楽。何度も…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    ダブルフォルト病が重症な人は・・・どうしよう?

    以前にプロ選手の試合を生で観戦していたときに、感じたこと。実は…

  5. テニス 環境

    サーブ

    ダブルスの試合で必要な、「フォーメーション用ファーストサーブ」を身につけよう

    ダブルスの試合、Iフォーメーションやチェンジプレー、で相手リターンを揺…

  6. テニス ストローク

    サーブ

    自分のサーブがフォルトした時も、相手リターンの反応はしっかり見ておくこと

    自分が打ったサーブが、「フォルト!」のコール。もう意識はセカン…

特集記事

  1. テニス セルフジャッジ

    その他

    テニスの試合中に、「熱中症かも知れない・・・」と気付くべきシグナルは、必ず知って…
  2. テニス サーブ

    スマッシュ

    テニスの試合で、少し余裕があるときのスマッシュは、「しっかり相手方向に背中を見せ…
  3. テニス メンタル

    ボレー

    片手バックハンドボレーで、パンチ力が欲しいなら?
  4. テニス メンタル

    メンタル

    3連続ポイント、の貪欲さがテニスの試合には絶対に必要
  5. テニス ストローク

    ボレー

    ドライブボレー、「ラケットが加速した状態」で打っていこう
PAGE TOP