テニス 練習

ボレー

ボレー対ストロークのラリー練習、「実戦の試合を想定して」大事な要素とは?

目次

普段の練習でもよく実践する、ボレー対ストロークのラリー形式。

なかなか難しい部分が多い練習ですが、大事なのは「試合で使える、効果的な練習」になれているかどうか。

無意識でやっていると、いつまで経っても試合でボレーを打つ自信、は養えませんよ。

 

ボレー対ストロークのラリー練習、「実戦の試合を想定して」大事な要素とは?

 


 

■ボレー側の返球がゆっくり目になる

このボレストの練習、でテニスのレベルは大抵分かる。

まず上手い選手はしっかりボレー側の選手がゆっくり目に返球、ストローク側の選手の方が速い速度でのボールを打つ。

これが、あまり試合でボレーをしない選手、が実践するとボレー側のスピードが速くなってラリーにならない。

ボレーを打った方も、強いボールを打って構え直す時間が無いからラリーが続かない・・・という風になってしまいます。

ボレー側の選手がゆったり、少しスライス回転をかけて返球する、からこそボレストの練習は意味があるしラリーもつながります。

 

■ロブを上手く、触らせていく

ストローク側の選手は、必ずロブを交えていく。

ロブを打てないと、ボレー側がどんどん前に来るだけで実戦的な練習とはかけ離れていきます。

試合では、結構な確率でロブが来ますよね?

ストローク側の選手は、まず「ロブを触らせること」を意識して、抜こうとしない。

触らせて、次で沈めてチャンスを引き出す、からこそテニスはポイントが獲れる。

1球の精度ばかりに気を取られて、結果的にミスばかりのボレスト、になってる方が学生の皆さんには多いように思います。

 

■半面ラリーでも、しっかりお互いに狙う、ポイントを奪い合う

半面のようなラリーもしっかり、ポイントを奪い合う。

だからこそ試合に近いシチュエーションになるし、しっかり相手を動かしていかないといけない。

ボレー側は、ドロップボレーも入れていきたいですよね。

そこで、相手が前を警戒して深いボールをしっかり打っていくから、効果的になる。

この揺さぶって、駆け引きをして、ポイントをしっかり奪い合って記録に残す、ことがボレストの醍醐味。

続けるだけ、になっているようだと、試合で負けてしまいますよ。

 

ボレストの練習は、しっかり意味のあるものにしていきましょう。

何となくつなげる、攻撃していく、ミスして終わる・・・だけでは、試合で使えない。

もっと速度を落とす、特にボレー側の選手の意識改革は急務です。

アナタのチームは、どうですか・・・?

ピックアップ記事

  1. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  2. メルマガ配信、登録を開始します!
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    片手バックハンドボレー、なのになぜか両手バックハンドボレー、になってませんか?

    片手バックハンドボレー、特に男性は使う方が多いですよね。でも、…

  2. テニス スライス

    ボレー

    自分のボレーを「下半身から重たいボール」にする、4つの秘訣

    自分のボレーに、「重たさ」はあるのか・・・。簡単にパッシングで…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    自分がネットに出てボレーするときには、「相手のアウトを誘う」のが基本

    実際の試合の中では、相手のミスで決まるポイントも多い。特に、こ…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ミドルボレーの安定感アップには、フォロースルーの高さと短さが必要

    自分の腰から胸の高さで打つ、ミドルボレー。簡単そうに見えて、意…

  5. テニス ストローク

    ボレー

    自分のボレーに、「伸びが無い」と感じている人は、打つ瞬間に前足が上がっているかを確認しよう

    ネットに出てボレーをしても、簡単に相手から返されてしまう。また…

特集記事

  1. テニス 練習

    スマッシュ

    スマッシュのコース、「迷ったら逆クロス方向へ」で決めて打ち切るようにすれば振り切…
  2. テニス サーブ

    サーブ

    サーブを打った後の着地足は、「基本は前足着地」を意識してしっかりジャンプしてみよ…
  3. テニス ストローク

    ダブルス

    ストレートアタック、にこそスライスを使おう
  4. テニス シングルス

    シングルス

    シングルスの試合で「攻撃的なフォアを活かした展開」で試合に勝ちたい!大切な4つの…
  5. テニス ダブルス

    戦術

    「自分らしいプレー」は、オールラウンドなテニスの上に成り立つ
PAGE TOP