テニス メンタル

サーブ

サーブのトスが安定しない人は、「早めに上を向いた形」を作ることで軌道が安定します!

目次

良いサーブは、安定したトスアップから。

分かっているけど、なかなか自分の思い通りに上がらずにやり直してばかりでリズムがつかめないと悩んでいる方に、ちょっとしたアイデアを。

ボールを持った手ばかりに意識がいくと、ついボールばかりを見ながらトスを上げてしまうケースが多いようです。

ボールを思い通りの場所に投げるには、その場所を早いタイミングから観ることをお勧めします。

 

サーブのトスが安定しない人は、「早めに上を向いた形」を作ることで軌道が安定します!

 


 

■良いコントロールは視覚の調整から

野球のピッチャーが目標とするキャッチャーのミットを集中して見続けるように、テニスも同じです。

ラケットで打つボールを的確な場所にセットするトスアップも、その「上げるべき場所」を見続けることでコントロールが向上します。

具体的には、早く上を向いてアゴを上げた態勢を作ってしまうこと。

そうすることで、自然にトスの軌道が安定するでしょう。

人は見た方向にボールを投げる、飛ばすほうが断然安定します。

 

■上を向くトレーニングは、テニスでは必須です

上を向く、という動作って、なかなか日常生活の中ではありません。

ですがテニスの試合中には、サーブ、スマッシュ、ハイボレーと意外と多い。

屋外の試合ではまぶしい太陽が目に入りますし、普段から上を向いてラケットを振る、という動作をしっかりトレーニングしておく必要があることは、あまり知られていません。

スマッシュが苦手な人は、まず首の筋肉を柔らかくして可動域を拡げることも大事。

ウォーミングアップ時からしっかり、首を回したりしながら意識しましょう。

 

■トスアップで上を向いたら、ボールを打つまでそのままに!

サーブの話に戻します。

せっかく良い位置にトスアップできても、打つ前に目線をそらしたりする人が多い。

これでは打点も安定しませんし、身体が前に突っ込んでしまうサーブになる。

大事なのは、インパクトまで顔を残しておくこと。

早く結果を見たい気持ちも分かりますが、そこはしっかり我慢して打った場所に目線を残すようにしましょう。

つまり、上を向いた状態をかなり長い間保つことになる、ということです。

そして最後にもう一つ、少しトスアップは低め・・・に調整するのがお勧めです。

 

サーブに苦手意識がある人って、トスアップからボールを打つまでどこかぎこちない。

情緒不安定な感じになっている方が多いように思います。

早く上を向いてしまえば、視界に拡がるのは空、またはインドアなら天井のみ。

余計なものが視界に入らないので、逆に精神的には安定する・・・はずです。

ぜひ一度、意識して試してみて下さいね。

ピックアップ記事

  1. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  4. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  5. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸

関連記事

  1. テニス ストローク

    サーブ

    試合で1発目のファーストサーブ、で全ては決まる

    試合の中で、最初に打つサーブ。みなさん、どんな意識で打ってます…

  2. テニス メンタル

    サーブ

    「左利きはサーブに有利?」その発想は、右利きのアナタをも使える戦略です

    左利きのサーブに苦手意識があり、結果的に試合で勝ち進めない。「…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    サーブのトスアップの基本、「肘は伸ばして肩支点」を再チェックして安定させよう!

    サーブのトスアップを安定させると、気持ち的にもすごく楽。何度も…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    周りが苦手なことを、「自分も苦手」に決め付けていないか?

    例えば、サーブ。皆さん、の周りにサーブが得意な人、試合で武器に…

  5. サーブ

    30-0にしてから自分の「いつものファーストサーブ」、でいこう!

    試合で、サービスゲームをどう考えるのか。色々考えた結果、私は最…

  6. サーブ

    西岡選手おめでとう!でも、エルベ―ル選手も凄かった

    昨日は、台風の中でみなさん大変だったと思います・・・。ですがそ…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ポーチボレーでミス、「自分のボディに近いボール」のさばき方を知らないだけ
  2. テニス 評価

    メンタル

    試合前に「最低と理想」、の準備は出来ているか?
  3. リターン

    リターンダッシュから前に詰めて、どうする?
  4. スマッシュ

    テニス試合でのネットプレー、「最後はスマッシュでフィニッシュする」という意識を持…
  5. テニス ストローク

    フットワーク

    「軸足の使い分けで臨機応変プレーを」意識でフットワークは、大きく変わります
PAGE TOP