テニス 予測

その他

「相手の打つコースが読めない…」と悩む人は、消去法を使うとテニスの試合での決断力が高まります!

目次

相手が打つコースを予測して動く。

どんなスポーツにも必要なこのスキルですが、受け身となるディフェンスではその予測力がそのまま守備力に如実に反映され、しっかり粘れるかどうかの境目になります。

やっぱり経験が無いと、相手の打つコースを予測するのは難しいのか・・・と考えるのは、間違いです。

実は「打つコース」を予測するという発想を、少し変えるだけで、実はテニスに必要な予測力を高めることができるのです!

 

「相手の打つコースが読めない…」と悩む人は、消去法を使うとテニスの試合での決断力が高まります!

 


 

■「来るコース」では無く、「来ないコース」から考えてみる

いきなり正解を求めて考えるから、難しいと感じてしまうのかも知れません。

相手を良く観察していれば、予測の前段階のそもそもの「傾向」が見えてくるはずです。

そのざっくりした予測から入り、さらに実際に打つ前には細かい予測に落とし込んでいきたい。

この時に必要なのは、「このフォームから、このコースは無いな!」と捨てること。

右に動くのは、左を捨てるから。

いきなり右!という結論を出すのではなく、捨てる方向を決めて逆方向へ予測して動く、というのは実はかなり反応しやすいのです。

 

■相手が「無理したナイスショット」は、ポイントを失っても無視するに限る

相手がリスクを冒したショットで、結果それが入ってポイントを失ったら、それは無視しましょう。

どんな予測も、外れることはあります。

相手の癖や傾向、実力をしっかり見極めることができれば、テニスの予測の7割は終了したようなもの。

実際に相手のチャンスボールの場面で予測が当たって、うまく反撃できれば万々歳。

無理したショットまでケアしようと完璧主義者になると、テニスの試合で勝つのは難しいでしょう。

全てを守る、なんてことは出来ない訳ですから。

 

■瞬時の判断力は、普段の練習の中からしか養われない

相手のチャンス時に、しっかり守れる予測を出来るようになる。

その為には、普段の練習時から意識を高く持って、「いつでも挽回してやるぞ!」という強い意志が必要。

相手が攻撃的にくるとすぐに気持ちが引いてしまう選手もいますが、それではどんなに予測が適格でもポイント奪取に繋がらない。

テニスは「カウンター」が非常に有効なスポーツで、挽回したポイントは試合の流れを大きく左右します。

 

予測が上手くなると、テニスは本当に楽しくなります。

ディフェンスが上手い選手は、相手にリスクを冒させるのが上手い。

いつの間にか無理をさせられて、自滅してしまう・・・そんな経験、ありませんか?

それはアナタが無理したのではなく、相手にさせられたのかも知れません。

さぁ、次はアナタが対戦相手を予測で自滅させていく番ですね。

しっかり捨てるコースを選択できるように、日々の練習で磨いていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  3. Note はじめました
  4. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. その他

    T-PRESS CUP 開催レポート 2022.6.12

    2週連続の開催となりました、T-PRESS CUP 男子シングルス大…

  2. テニス メンタル

    その他

    アナタの過去が正しかったかどうかなんて、未来と他人が決めてくれるはず

    テニス界にいると、随分と自分の過去に悩んでいる人が多い。実績が…

  3. テニス フットワーク

    その他

    テニスで結果を出して「大きな目標を成し遂げたい」なら、まず今いるチーム内でNo.1を目指そう

    テニスの試合で結果を出している人、最初から大きな目標を立てて取り組んで…

  4. その他

    ただ、ぼんやりと考えていること

    最近、考えるんです。YouTubeの動画も、どうしていこうか…

  5. テニス ダブルス

    その他

    「テニスの試合に出る人全員、絶対必要!」セルフジャッジに必要な意識とは?

    テニスの試合は、よほど大きな大会にならない限りセルフジャッジで試合を進…

  6. テニス メンタル

    その他

    格上相手に対して、どう「勝負どころ」を設定するのか?の問題について

    テニスの試合で、格上相手にどう戦うのか。まず、この部分をしっかり考…

特集記事

  1. テニス 客観視

    メンタル

    這い上がっていける選手、になれるかどうかがテニス選手の分かれ道
  2. 日々の雑記

    私の母親について
  3. テニス サイト

    テニス知識

    セルフジャッジのカウントコール、一番自然なタイミング?
  4. 日々の雑記

    YouTubeメンバーシップについて
  5. テニス ドロップショット

    メンタル

    「打たれる」から「呼び込む」に意識の変えることでテニスは強くなる!
PAGE TOP