テニス スマッシュ

スマッシュ

スマッシュは「ラケットを下から回して担がない」だけで、劇的に準備が速くなる

目次

テニスの試合において、スマッシュは色々な場面で求められる技術。

特に後ろに厳しいロブが上がってそれに対応するときには、ラケットをしっかり速くかつぐ為に工夫が必要です。

その為に、まず初心者の方でも実践できるのがシンプルな「下からでは無く、上から」のラケットワーク。

基本中の基本ですので、再度確認しておきましょう。

 

スマッシュは「ラケットを下から回して担がない」だけで、劇的に準備が速くなる

 


 

■ラケットの重さが、準備で下に向かわせてしまう

ラケットって、恐らくアナタが思っている以上に重たいモノ。

力を抜いたらすぐ下に落ちてしまいます。

両腕もそうですね。

力を抜いたり、特に意識しないと腕がだらーんと下に垂れてしまい、ラケットを高い位置に保つのが難しくなってきます。

これは相当意識しないと、頭より上のボールを処理するうえでは死活問題に。

グリップをしっかり腰の位置、ラケットヘッドは立てて、先がアゴの下にくるような基本の構えをしっかり意識しましょう。

 

■ポイントはスロートに添えた、利き腕ではない方の「手」

スロートに添えた手で、ラケットをコントロールする癖を付けましょう。

この位置はラケットの重心位置に近く、ラケットを動かすのに適した作用点になりやすい。

スマッシュを打つときには、手のひらを上に向けて、ラケットを上に放り出すようにしてみて下さい。

右利きの方であれば、左手を「ピッ」上に向ける感じです

実際はグリップを握っていますので、ラケットは持ったままで速い準備が出来るようになるはずです。

 

■上半身の準備を一瞬で追えて、フットワークで落下点調整がスマッシュの秘訣

スマッシュを安定させる一番のポイントは、まず上半身の準備を一瞬で終えること。

そのうえでしっかり落下点に動いていくことを意識すれば、かなり打ちやすくなるはずです。

上半身の準備は、スロートを持つ手を上に向けて一瞬で終えること。

そこから細かいフットワークの調整を行うようにしましょう。

スマッシュが苦手な人は、下からラケットを準備しながらゆっくり落下点に動くようで、決断力が無いように見えます。

とにかくスマッシュは、全体的にシンプルに

まずは思い切って動く、その為にはラケットを下に垂らしている時間は無いのです。

 

スマッシュの準備は、テクニックも大事ですがメンタルも大事。

「積極的なミスは、積極的にする」という合言葉を、自分の中で持ちましょう。

失敗しなければ、何も成長はありません。

そして積極的に打ちにいった失敗は、失敗ではありません

打たないこと、変えないこと、スマッシュを避け続けることこそ、最も怖い失敗なのですから。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  2. 11/20(水) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター…
  3. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  4. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…
  5. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います

関連記事

  1. テニス テニススクール

    スマッシュ

    後ろをネットで仕切ったテニススクールの練習、〇〇を持てない生徒は成長しない

    皆さんは、テニススクールでこんな経験、無いですか?コートをネッ…

  2. テニス ダブルス

    スマッシュ

    今現在のスマッシュを「試合で使えるスマッシュ」に変えていく4つのポイントと練習法

    アナタ自身が試合に出たときに、スマッシュでポイントを決められるとどんな…

  3. テニス 練習

    スマッシュ

    威力のあるスマッシュは、打ち終わりでラケットの先が下を向く

    威力のあるスマッシュ、試合で打ちたいですよね。最近思うんですが…

  4. テニス ダブルス

    スマッシュ

    センターロブは早めの声掛けで、スマッシュチャンスを逃さない!

    ダブルスで2人がネットに付く並行陣でプレーをしていると、2人の間に上が…

  5. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    打点が後ろになってしまったスマッシュは、「絶対に振り切ってはいけない」ことを覚えておこう

    レベルが高い試合になれば、増えてくるのは下がりながらのスマッシュ。…

  6. テニス ロブ

    スマッシュ

    スマッシュを安定させるなら、スウィング後半はゆったりと

    スマッシュは力強く・・・でも、それって危険。試合で、なかなか入…

特集記事

  1. 戦術

    相手の走力と、走る意欲を確認しよう
  2. テニス メンタル

    メンタル

    「思い出せる悔しい記憶」を、アナタは持っているだろうか?
  3. テニス 攻撃

    スマッシュ

    テニスのスマッシュ、実は「角度を付けた方が入りやすい」ことを証明します
  4. テニス リターン

    ダブルス

    ダブルスの試合で、「自分が邪魔した」という発想は必要無い
  5. テニス シングルス

    ストローク

    「ストロークでテイクバックが大きい」と現代テニスで通用しない5つの理由
PAGE TOP