目次
3回目の連載は、インターバルトレーニングについて。
テニスに必要な心配機能を高めるトレーニング、これが自宅で出来るのか…?と疑問に感じている方も多いでしょう。
今回も村上トレーナーに、ポイントを抑えて説明頂きます。
特に、運動量の多いシングルスの試合に出ている方、これからチャレンジしたい方は必見です!
インターバルトレーニングについて
インターバルトレーニングは短時間で高い強度を反復するトレーニングです。
例えば短い時間全力で走り、休憩を挟んで繰り返すという方法です。
この時の間の休憩は十分に行わないことで、心肺機能に負荷をかけることができます。
まずはこれが体力向上の理論となります。
テニスに必要なインターバルトレーニング
インターバルトレーニング、部活などでやったことがある方も多いのではないでしょうか?
テニスに生かすには、直線をダッシュする方法だけでなく、テニスのようなシチュエーションを反復することも大事です!
これまで『スクワット』『倒れ込み走』など、動き出しを早くするパワー系のトレーニングを行なってきましたので、ダッシュ力は向上してきたのではないかと思います^_^
今回は、更に止まる動作を組み合わせた『ストップ&ダッシュ』を行う、テニス向けインターバルトレーニングを紹介します。
動作のポイント
前回の『倒れ込み走』で、重心を前にした姿勢で力を加え、効率よくスタートすることを練習しました。
重心を前にすることで加速するメカニズムに加え、今回は重心を後ろにして減速するメカニズムを理解して行う必要があります。
これは坂道なんかを下りるときにも、皆さんが無意識で行なっている動きでもあります。
(加速しないように重心をやや後ろに向ける)※☟画像参照
これからテニスを再開される方へ
地域によっては非常事態宣言が解除され、コートが使えるようになってきたと思います。
しかし無理はせず、まずは体力と動きを少しづつ戻していきましょう!
今回のインターバルトレーニングも無理は禁物です^_^
筋肉痛ならないようにペースを調整して、行ってくださいね。皆様のテニスライフが少しづつ戻っていくことを応援してます📣
この記事へのコメントはありません。