ボレー

ロブのカット、コースに一工夫を

目次

相手のロブを、ハイボレーでカットする。

このカットしてつなげるボール、みなさんはどんなコースに打つ機会が多いですか?

何となく返す、だけだと相手は狙って来ます。

ロブで崩されそうになっても、ハイボレーのカットのコースから挽回していく。

そういうイメージが持てると、ダブルスは楽にネットで戦えます。

ぜひ、コースを意識して返球してみて下さい。

 
 

ほとんどの人は、クロスへ返す

安全だと思っているから

みなさんも、イメージしてみて下さい。

前衛に立っていて、ロブが上がって下がってカット…のコースは、どこでしょう?

恐らく、クロスじゃないですかね。

後衛に返したいけど、クロスに飛ぶケースも多いと思います。

返しやすい、のはクロス

ロブが厳しい、苦しい状況だと尚更です。

クロスの方が、返しやすいし、ネットが低いセンターを通せる。

つい、無意識のうちにクロスに打ってしまう、のがカットボレーだと思います。

ただ、この返球が甘くなるとどうでしょう?

前衛のクロスには、相手の前衛がいますからね。

甘い返球だと、崩れている陣形で穴を狙われて終わりです。

意識したい、ストレートへの返球

相手の後衛に返すなら、ストレートですよね。

ロブを上げて来た相手、にそのまま返すことが出来れば、相手は後衛ですからそこまで攻めて来れない。

前に出て来るかも知れないですけど、初めから前にいる前衛よりは安全でしょう。

クロスに無意識に返球して前衛に捕まってしまう、のは避けたいところ。

これを避けるだけでも、かなりカットボレーの精度は上がりますよ。



クロスに返すなら、カットロブボレーにしよう

相手の穴、を突いてみる

もし、少し余裕があるなら。

カットボレーで、クロスに山なりに返してみる。

そうすると、相手は前衛の後ろのスペースを突かれるので、辛いはず。

山なりなロブ、ラケット面でポーンと弾く感じで打てると思います。

技術よりも、発想が大事ですね。

意表を突けば、甘くて大丈夫

相手の前衛、もしかしたら前に詰めているかも。

アナタのカットボレーの返球が甘くなることを予想して、ネットに詰めているならチャンス。

頭上を抜くのに、難しいボールは必要ありません。

甘くても良いから、上を狙ってみる。

そうすることで、ダブルスは一気に逆転出来る可能性もあります。

ちょっとした演技、も大事

「あぁ…やっと届く感じだ…」と、相手を騙す。

やっと届くフリをして、実は少し余裕を残しておく。

詰めてきた相手の前衛、の上を抜く。

こういう演技力、みなさんは意識したことはありますか?

私は、結構やります。

騙されない相手もいますけど、結構詰めてくれる相手もいるんですよね。

テニスは心理戦、騙し合い。

カットボレーは打つコースも大事ですが、演技力も大事だと思いますよ。

   

カットボレーの、シンプルなコツ

ラケットヘッドは、最後に上げる

最初から、ラケットの先を上に向けると難しい。

ボールを飛ばせないですよね。

だからこそ、最初は寝かせておいて、ボールを打つ前にクッと上げる。

このタイミングがつかめると、すごく楽に打てます。

打つより弾く、という感覚ですね。

片手バックボレーは、ギリギリまで手を添えて

右利きの方は、左手を添えておきましょう。

ギリギリまで添えて、打つ直前に離す。

そうすることで、パンチのあるカットボレーが打てます。

両手のボレーの方は、しっかりボールを引き付けましょう。

高い打点で力が入らないところで打つと、弱いカットボレーしか打てないですから。

日々、ロブを浴びましょう

ボレー対ストローク、の中でもしっかり打ち合う。

ロブを打たれる、カットする。

これが日常のように、緊張感のある中でラリー出来ているかどうか、が大事。

ストレートの相手にカットボレーが飛ばせると、試合でも後衛に返せますよね。

ラケット面の作り方、足の運び方、試合でしっかり打てるように練習しておきましょう!



地味で渋いショットだけど、試合で使うショット。

それがカットボレー、ですよね。

ただ返すだけ、では強い相手にはなかなか勝てない。

コースを意識して、返してそこからポイントを取れるような自信、イメージを養っていきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  2. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーで抑えが効かない人は、「ラケット動作をアウトサイドイン」にすることで安定します!

    ボレーの基本はラケットと顔の距離を近くにすること。ですが、身体…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーで速い反応を求めるなら、「打つというより引く」という感覚に変えること

    試合の中で、ボレー戦になったときに反応が遅れてしまう。これって…

  3. ボレー

    テニスのネットプレーでは、「相手がいる位置よりも空きスペース」を意識してラリーすることが大事です

    ネットプレー、ボレーでなかなかイメージ通りのプレーが出来ない人は、もし…

  4. ボレー

    ボレーボレーで毎回スプリットステップ、は必要無し!

    これも、ちょっとした常識破り・・・なことかも知れませんが。もち…

  5. ボレー

    ハイボレーをいつもふかしてアウトする人は、「テイクバックのときに膝が伸びない」ようにチェック!

    テニスの試合で、ミスして落ち込むのがハイボレー。ダブルスでもシ…

  6. テニス ミス

    ボレー

    「ダブルスの前衛として良いプレーが出来ているかどうか」、それは対戦相手が決めることです

    先週末の練習で、一つ気になることがあったので書いてみます。「ポ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    T-PRESS 八木コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート
  2. テニス 準備

    シングルス

    長い試合と覚悟を決めて、テニスのシングルスの試合で準備しておきたいグッズ10選
  3. リターン

    セカンドサーブをコントロール出来る人は、実際ほとんどいない
  4. テニス ロブ

    スマッシュ

    試合1発目のスマッシュ、がその試合を決める
  5. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合では、「最後は楽しんだもん勝ち」な感覚も大事
PAGE TOP