日々の雑記

下を見ない癖を養うには、覚悟が必要

目次

読者のみなさんは、それぞれの環境があるにせよテニスが上手くなりたい、試合に勝ちたいと考えているはず

そんな読者のみなさんに支えられて、今のT-PRESSがあります

だからこそ、私はみなさんに本音で伝えたいし、語りたい

最近感じていることを、ここで書いておきたい

ちょっとしたことなんですが、改めて感じることをまとめてみました

下を見ないようにする意識、これは日常生活から大事です

正直、Twitterが苦手です

私は先月までITメディアの会社で働いていたので、こういうことを言うのはどうかと思うんですが

Twitterが何となく、苦手です

それはなぜだろう?と考えるんですが、一つ気づいたことがあります

これはTwitterだけでなく、日本のメディア全体に言えることかも知れませんが

「下を見る癖」が付いてしまう気がするんですよね

「こんな人がいるんだったら、まだ自分はマシかな」と感じるようなこと、みなさんもないですか?

もちろんたくさんの良いニュースや有益な情報もあるでしょう

でもつい見てしまうのは、「こんな人いるんだ…酷い話だな…」と言うようなネタ、多くないですか?

当然、配信する側は狙ってますから

そういうスタンスでのネタを配信した方が、アクセスは多くなるし反応は良い

なぜなら、それが視聴者にとって居心地が良いから、なんですよね

ここが大きな分かれ道

さぁ、ここが大きな分かれ道だと思いますよ

みなさん自身が、テニスを通じて「下を見て生きる」のか、「上を見て生きる」のか

本当に、大きな分かれ道です

当然、下を見て生きていく方が楽ですし自然です

ニュースで「痛い人たち」を見ている方が、楽じゃないですか

なんとなく、自分がまだマシに思えていくる

それはそれで、良いと思うんですよね

でも、もしテニスで何かを成し遂げたい、上達したい、より自分と向き合って生きていきたいなら、それは違うと思います

「下を見ない、と覚悟を決める」ことが大事です

何も、「絶対に上を見ないといけない」という訳ではありません

大衆向けの情報に流され過ぎないで、しっかり自分と向き合い主体性を持つことが大事、ということ

情報はなんとなく受け取るのではなく、自分にとって耳が痛い、必要な情報こそ取りにいく、触れに行く

これが大事だと私は感じています

T-PRESSは厳しくも、みなさんの味方です

下を見ない生き方って、大変ですよ

こうやって偉そうに書いている私だって、たまには下を見ます

下というのは誰かを見下すとかそういうのではなく、上ばかり見ていると疲れるじゃないですか

だけど、それはそれで自分でしっかり客観視していることが大事

上を見る、それは辛いことだけど自分でしっかりチャレンジしていく

T-PRESSのイベントも、楽ではないと思います

参加者のみなさんは、休みもなく知らない人とテニスを戦う

自分より実力が上の、知らない人と試合をするのって結構大変ですよね

大衆とは違う生き方、進み方って、大変です

だからこそ、私はみなさんの味方でありたいし、寄り添いたい

こうやって書いていることが、少しでもみなさんの行動の源泉になればと思っています

当然、私自身がみなさんに負けないように、下を見ないで頑張りたい

その覚悟を持って、2023年の後半も頑張ります!

ピックアップ記事

  1. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  2. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  3. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品

関連記事

  1. テニス メンタル

    日々の雑記

    「周りと違う自分」について、認めてあげないとテニスも始まらない

    今日は総選挙、ですね。でも日本全国大雨で、なかなか投票に行けな…

  2. テニス シングルス

    日々の雑記

    テニスだけを教える仕事、ならテニスコーチなんて楽しく無い

    「テニススクールのアルバイトをしていますが、人間関係で悩んでいます」…

  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    自分が主語のテニスを、いかに楽しめるか

    何だか急に寒くなってきて、体調を崩している方も多いんじゃないでしょうか…

  4. テニス 雨

    日々の雑記

    「遠慮」は結果、不幸な結果に導かれる

    今週の月曜日から、更新が滞ってましてすみませんでした。仕事で離…

  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    一番テニスをやりたい時期に、出来ないという試練が人を強くする

    昨日のマスターズの決勝、TVでご覧になっていた方も多いと思います。…

  6. テニス センス

    日々の雑記

    テニスが上手い選手、テニスも上手い選手

    最近ふと、気になった言葉。お子さんがテニスをやっていて、その成…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス サーブ

    戦術

    主力選手、そして特徴のある代打選手を用意しておこう
  2. テニス 練習

    練習メニュー

    「テニス部の練習メニューは、慣れてきたら意味が無い」常に変化を楽しめるチームが、…
  3. テニス ストローク

    リターン

    マレー選手に見る「リターンで大きくコート内に入って打つ」ことで相手にプレッシャー…
  4. 戦術

    相手の良いショットは、「続かない」
  5. テニス メンタル

    戦術

    いつでもどこでも、「反撃コース」を想定しておこう
PAGE TOP