テニス ボレー

ボレー

中級と上級の差、ハイボレーをふかしてアウトしてしまう人は、「横向きの抑え」が足りない人がほとんど

目次

テニスは上のレベルになるとポイントゲット、ゴールゲットのスポーツ。

確かに相手のミス待ちという意識も大事ですが、そんな中でもチャンスはしっかり決めておきたいところ。

シングルスでもダブルスでも、テニスの試合においてハイボレーの決定力は重要になってきます。

 

中級と上級の差、ハイボレーをふかしてアウトしてしまう人は、「横向きの抑え」が足りない人がほとんど

 


 

■ハイボレーを決めることができないと、テニスの試合では勝てません

ハイボレーは、しっかり「チャンス」であるという認識を持ちましょう。

「どうも、苦手で・・・」という人は、危機感を持って下さい。

しっかりと自分でポイントを終わらせる意識を持つことと、責任感を持つこと。

このボールをミスしていては、練習の中から危機感を持って下さい。

 

■横向きから相手コートを狙う、打つコースを見ない

ハイボレーは横向きを作れていない人が多い。

特に高めのボールは正面向きになってしまい、ボールに抑えが効かなくなっている中級レベルの方をよく見ます。

打つコースを見ながら打っていては、テニスは上達しません。

しっかり顔を残して、良いボールを打つことに集中しましょう。

目線を移すのは、打った後で充分間に合います。

 

■上手い選手のボレーの「打ち終わり」を眼に焼き付けよう

テニスが上手い、試合に強い人のハイボレーは打ち終わりが美しい。

よく観察してみて下さい。

両手がしっかり近い位置にあり、高い位置でボレーをフィニッシュしていませんか?

コンパクトなテイクバックで後ろに小さく、前に大きい。

踏み込む足で、しっかりとボールを抑え込んでいる。

このイメージを養うために、良い人のプレーは生や動画でたくさん観るようにしましょう。

 

スマッシュ、ハイボレーといったオーバーヘッドの技術は、ごまかせません。

ストロークやボレーは、まだそれ単独で得意という選手はいますが、オーバーヘッド、つまり頭上の処理は違います。

なぜなら、ここをいかに決め切るかで、試合の結果が左右されるからです。

バックハンドのハイボレーでも、パンチが効いてエースが獲れる選手は強い。

そこまではいかなくとも、まずはフォアハンドでしっかりポイントを取れるように、シンプルなフォームに仕上げていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  3. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  4. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  5. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…

関連記事

  1. ボレー

    ありがちなフェイントは、見抜けるように

    対戦相手の前衛が、どんどん動いて来る。こういう相手は、きっと…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    相手の足下、の次はハイボレーをしっかり準備しておこう

    構え直しの重要性を何度も書いて来ましたが、それは特にネットプレーの時に…

  3. ボレー

    ローボレー恐怖症に陥っている人は、どうすれば良い?

    テニスにおいて、低い位置でのボレーは難しい・・・。ダブルスが上手い…

  4. テニス 人脈

    ボレー

    「確かにボレーは決定力あるけど・・・」テニスで必要なゆっくりした球速を身に付けたい!

    ボレーって決定力のあるショットである。ボレーを打つとポイントに…

  5. テニス 攻撃

    ボレー

    フワッと浮いたボールを詰めてボレー、足から合わせていけばミスが減る

    ネット近くに、フワッと浮いたようなボレー。これをしっかり決める…

  6. テニス ストローク

    ボレー

    ダブルスの試合で、一番最初にやるべきこととは?

    ダブルスの試合で、まず最初にやっておきたいこと。みなさんは、何…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ロブ

    意外と使える、ネット近くからのロブの使い方について
  2. テニス 居場所

    メンタル

    「褒められても、その気になるな」テニスの試合で本当に必要な実力について考える
  3. テニス メンタル

    日々の雑記

    大したことじゃないけど、新しいこと始めます
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスの前衛でのポーチボレー、まさかの「ロブボレー」なんてどうでしょう?
  5. テニス ドロップショット

    練習メニュー

    本当に勝ちたいライバルがいるなら、そのライバルを軽くひねれる相手と練習しよう
PAGE TOP