テニス 練習

練習メニュー

テニスの「ウォーミングアップだけ」じゃもったいない!ショートラリーを活用した練習で、試合に強くなる方法

目次

普段のテニスの練習で、何げなく行っているショートラリー。

少し工夫して一味加えると、それは上級者にも非常に有効な練習メニューに様変わりします。

今回はその一例を、ご紹介します!

 

テニスの「ウォーミングアップだけ」じゃもったいない!ショートラリーを活用した練習で、試合に強くなる方法

 


 

■何となくやるウォーミングアップを卒業しよう

誰かが決めたから、ずっとやってきたからという理由だけで、ショートラリーをやっている方。

テニスを上達させるには、細かい意識が大切です。

フォアとバック、きちんと両方使ってますか?

相手にも両方のショットを、意識して使わせていますか?

何も考えていないと、こういった部分がつい楽な方向にだけ考えて、欠点が上達しません。

 

■クロス・ストレートラリーを半面でやってみよう!

シングルスの練習に有効なクロス・ストレートラリー。

別名バタフライラリーとも呼ばれますが、片方の選手がクロス、もう片方がストレート、とコースを決めてひたすらラリーをする。

クロスに返球する選手は、かなりきついので粘りのプレーが求められます。

コート全面を使う前に、このショートラリーでこれを実践してみる。

半面でもOK,1~2歩相手を動かすイメージを持ちましょう。

まず狭いコート・範囲で出来るようになってから、実際の広いコートでやってみることをお勧めします。

 

■テニスの練習は狭い⇒広いが基本の応用

狭い範囲で出来ないことは、広い範囲でもできません。

まず半面のショートラリーで丁寧にコントロールすること。

これができるようになると、実戦でのネット際のプレーにもとても強くなれます。

相手を動かす、という感覚も、初中級者の方でも身に付きやすい。

女性でもしっかり狙ってコースを覚える、最高の練習になります。

 

人数が多い部活やサークルでは、どうしてもコートに入る人数を増やす必要がある。

このときには、こういった練習でしっかり「意味」と「必要性」を理解して実行しましょう。

テニスの試合に強い人は、普段のショートラリーでもこういった打ち分けの意識をしっかり持ってウォーミングアップを行っています。

まずは、「しっかり狙う」「打ち分ける」ということが大切。

ショートラリー、もっともっと活用してテニスを上達させていきましょう!

ピックアップ記事

  1. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  2. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  5. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選

関連記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    厳しくて続かないトレーニングは、身体も心も消耗するだけ

    「今年の冬は、毎日10km走り込んでいくぞ!」と思って、頑張ろうと思っ…

  2. テニス 準備

    練習メニュー

    「ノーバウンド限定」のボレー対ストロークの練習は、ロブを混ぜながらハードにやってみよう!

    ダブルスの試合で多くなる、ロブを打ったりそのロブをカットしたりする場面…

  3. 練習メニュー

    「部活の練習の雰囲気を変える!」勝てるチームが実践している、競争原理に基づく工夫とは?

    高校や大学の体育会、サークルでも本気で試合に勝ちたいとテニスに取り組む…

  4. テニス 上達

    練習メニュー

    歯を磨くように、毎日5分トレーニングしよう

    テニスを強くなるために、トレーニングを頑張りたい。そう思っても…

  5. テニス サーブ

    練習メニュー

    シングルスの試合で、「効果的なサーブ&ボレー」の使い方を身に付ける練習メニュー

    シングルスの試合は、ストロークラリー中心。なプレースタイルの方…

  6. テニス チャンス

    練習メニュー

    大事だと分かっていても、練習出来ない技術5つ

    練習って、難しい。だって、なかなか出来ないじゃないですか、自分…

特集記事

  1. テニス サーブ

    メンタル

    粘ってくる相手に、焦ったら負け
  2. テニス ダブルス

    リターン

    シングルスの試合でのリターンは、ワイドからの切り返しが効きやすい
  3. 戦術

    「試合前から、相手をリードする!」観察すべきポイント5つ
  4. テニス リターン

    ストローク

    バックハンドストロークが弱々しい時、後ろ足が上がってませんか?
  5. ダブルス

    ロブに弱いダブルス、並行陣を卒業しよう!
PAGE TOP