リターン

リターンダッシュを仕掛けて「相手にプレッシャーを与える」ことで獲られるメリット4つ

目次

ネットプレーが得意、またはこれから磨いていきたいという方にお勧めなのがリターンダッシュ。

サーブ&ボレーよりも前に入りやすく、アプローチショットをスライスで打てればそのままのグリップでリズム良く入っていける。

初中級の方でも、トライしてみると意外と出来ちゃったりします。

 
 

1.相手からダブルフォルトをもらう

リターンダッシュをかけてくると、相手はサーブにプレッシャーがかかります。

特にセカンドサーブを深く入れないといけない・・・という意識が強くなり、ダブルフォルトをもらえる機会も増えるでしょう。

アナタ自身が労力を使わずにポイントを獲るには、ダブルフォルトが一番効果的です。



2.ファーストサーブの威力さえも削ぐ

1.でダブルフォルトが増えてくれば、ファーストサーブの威力も削ぐことができます。

実はこれ、試合に勝てる選手は、格下相手に多く実践していること。

格下の相手に怖いのが、良いファーストサーブが入ってノリノリでプレーさせてしまうこと。

積極的にリターンダッシュをしかけて、その自信を削いでいくことができる

これも大きなメリットです。



3.ストロークラリーで分が悪いときのアクセントになる

シングルスでもダブルスでも、ラリー戦で分が悪いなと感じるときには、最初の場面でアクションが必要。

ダブルスであればストレートロブからのリターンダッシュ、シングルスではドロップショットから前に行くのも良いですね。

奇襲作戦は、相手が強いほど効いてきます。

特にストロークは強くても、ロブやドロップで揺さぶられると弱い相手もいますので、そのアクセントとしてもリターンダッシュが効果的です。



4.リターン時に最初から前に立つことで、ネットプレーに繋げやすい

ネットに出て相手にプレッシャーをかけたいけど、サービスラインあたりでのボレーが苦手・・・という方もいますよね。

リターンは、サーブと違ってどれだけ前にいて待っていてもOK。

サーブ&ボレーだとフットフォルトになるけども、このルールは活用しない手はありません。

うまくブロックリターンを使えば、かなり前、サービスライン少し後ろでもリターンは攻撃的に返球できます。

ぜひ、試してみて下さい。

リターンが苦手・・・という方も、実はリターンダッシュのような思い切った作戦を実行することで、リターンが得意な選手になっていけるかも知れません。



イメージを確認してみましょう

ダブルスの試合で、シンプルに前に出る。

2人の息を合わせていければ、リターンの選手に強いプレッシャーがかかります。

前めのポジション、をしっかり取ることが大事です。

2人で息を合わせて前に出る。

意識したいのは、しっかりセンターを絞って狙わせない、ということ。

そうすれば、相手は無理してサイドアウトしてくれる、でしょう。

相手に無理をさせて、ミスを誘うのはリターンダッシュの基本ですね。

→YouTube公式チャンネルはコチラ



上手くポイントに繋げているときは、相手がプレッシャーを感じて自滅してくれるはず。

こうやってリターンダッシュからブレイクできると、自分のサービスゲームも乗っていけます。

まずは失敗しても良いので、ぜひいきなり本番で試してみて感覚を養って下さい。

その後に練習、のほうがイメージを持ちやすいと思います!

ピックアップ記事

  1. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!
  2. 5/16(木) 高西コーチ ミックスダブルス レッスン&ゲーム会 in…
  3. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
  4. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!
  5. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ

関連記事

  1. リターン

    テニスの試合、初心者の方でも「相手サーブの傾向を読む」ことが出来れば試合に勝てる!

    初心者の方、テニスの試合に慣れていない方はまず「リターン」が課題になっ…

  2. リターン

    2ブレイクで、普通の人は気が緩む

    試合でリードしていたのに、逆転されてしまう。こういう試合の時に…

  3. リターン

    ブレイクポイントは、3本に1本取れれば上出来

    試合の中でのブレイクポイント。これに対して、どういう数の心理、…

  4. テニス リターン
  5. テニス ストローク

    リターン

    コンパクトなリターンが出来れば、その後の戦術がスムーズになる

    リターンの動作を小さくすると、何が良いのか。もちろん、安定感が…

  6. リターン

    「レシーブ上手になりたいね」テニスの試合で最初に返球する技術の重要性

    サーブレシーブからテニスはスタートする。最初のこの部分で勝負が…

特集記事

  1. テニス ポジショニング

    ロブ

    「相手をロブで下げて、アングルショットを使う攻撃」、出来ますか?
  2. ストローク

    スライスアプローチ、を安定させるラケット面の意識とは?
  3. テニス 予測

    フットワーク

    ビッグサーバー、ビッグフォアハンド相手には、低い態勢が不可欠
  4. テニス サーブ

    フットワーク

    打つコースを2つ用意しながら、ボールを追いかけるのが試合の基本
  5. 戦術

    「自分と試合やるの、やだろうな」
PAGE TOP