メンタル

試合に強い人は、トラブルが付き物だと理解している

目次

試合前に、準備が大事。

何度も書いてきたことですが、準備ってこういうこと、も含まれます。

計画性は大事ですけど、テニスの試合は相手ありきのことですし、何が起きるか分からない。

ましてや、審判もいないセルフジャッジの試合ですからね。

色々なこと、が起きると思っておいた方が良いでしょう。

 

試合に強い人は、トラブルが付き物だと理解している

 

1.一番多いのは、やはりジャッジの問題

私もたくさんの大会を運営し、出て来ましたが、やっぱりこの問題が多いように思います。

相手のジャッジにリズムを乱され、自分のテニスが出来ない。

それも、本当にわずかな1ポイントだけなんですけどね。

その1ポイントでの相手の感じ、態度、で自分が乱れていく・・・のは、私もすごく経験があります。

気持ち良くテニスが出来ない、と感じてしまって、どこか投げてしまう。

こういうのって、やっぱり試合で多いと思いませんか?

 

2.コードボール、天候、コート移動なんてざら

実際に、他にも多いですよね。

アンラッキーなネットイン、急に風が強くなったり、雨が降って来てインドアコートに移動。

こういうのって、ある意味トラブルですが、慣れていかないと仕方ない。

試合が良い感じで進んでいる時に限って、起きることが多いのが特徴ですね・・・自分の印象として残っているだけかも知れませんが。

アナタ自身の中で、どう対応していくのか。

トラブルは起きるもの、上手く付き合う方法を考えていく方が良いですね。

 

3.例えばコードボール、については?

私は、ネットに当たってインしなかったボール、はすっぱり諦める。

「ネットに当てた時点で、もう自分のミス」という感じですね。

だから、それが結果的に相手コートに入っても入らなくても、気にしない。

ネットに当てないように、次からしっかり高い軌道にしよう、と。

アンラッキーだと思うと、次からのポイントでも引きずってしまうじゃないですか。

それはもったいないし、損なだけ。

ネットに当てた時点で失点、くらいに思っておけば、少し楽になりますよ。

 

4.試合が止まる、時にリセットが上手い人は強い

隣のコートからボールが入って来たり、雨で中断したり。

時には、ファーストサーブがフォルトした後に、セカンドサーブまで間がある時、ありますよね。

すごく嫌、なものだと思います。

でも、これってやっぱりテニスの試合には付き物、ですから。

自分でいかに、どうリセットするかが大事になってきます。

間を空ける、あえて自分から焦らないで、次にしっかり入っていく。

この工夫、準備が出来ていれば、トラブルにも強くなる。

試合で強い人って、そんな感じじゃないですか?

 

動じない、ことなんて本当は出来ないんです。

私だって、トラブルが怖いし、起きたらドキドキ、まずいな・・・という感じになる。

そういう自分、を受け止めること。

そして試合で、コントロールすることが大事ですね。

ピックアップ記事

  1. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  2. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  3. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  4. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  5. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    「時間無制限!」テニスの試合はラストポイントまで続いてくという意識を持って

    テニスの試合に時間制限は無い。さくさく試合が進むと、3セットマ…

  2. メンタル

    「すごーく強い相手と対戦するとします」テニスの試合で相手の強さを受け止めて勝つ為に必要な意識

    すごーい強い相手と1ヶ月後に対戦する・・・って決まっていたら、どういう…

  3. テニス ダブルス

    メンタル

    調子が悪いときには、自分の周囲1メートルのボールに集中しよう

    テニスの試合の中で、調子が上がらない時。手段の一つとして、私が…

  4. メンタル

    「1セットマッチで、5-0になったらもう安心?」だからアナタは、いつまで経っても2流選手なのです

    私は今まで、全日本選手権や大阪ワールドスーパージュニア大会など、国内の…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合中に、「対戦相手に見せてはいけない」何気ない行動5つ

    試合の中で、相手を観察していると「おっ」と思うことがあります。…

  6. メンタル

    コードボールは、決してラッキーや偶然なんかじゃない

    テニスボールは、とても正直。私は、また最近そう感じています。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. 水分補給

    全豪オープンを観て感じる、痙攣の恐怖と対戦相手の難しさ
  2. テニス サーブ

    フットワーク

    サーブ&ボレー、アプローチ、もっと「早く」に止まって待って良いと思う
  3. テニス ストローク

    戦術

    大事な試合でミスが続くときに、「触らない方がマシ」という風にだけはならないように…
  4. ダブルス

    ダブルスでネットに詰めて良い場面5つ
  5. テニス ダブルス

    テニス知識

    「リラックスして正五角形」が、基本の構え
PAGE TOP