その他

【第2回】2025年 6月4日(水)〜5日(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千葉県白子町

今年も開催させて頂きます!
コーチ全員集合の女性限定の平日キャンプ企画

T-PRESSでお馴染みのコーチ陣、八木コーチ、高西コーチ、土居コーチ、涌井コーチの4名が揃って参加
平日開催の白子で、全国から集まる視聴者のみなさんと2日間、楽しめるイベントにしたいと思います
一緒にしっかり練習して、良い仲間を作る場としてみなさんをお迎えしたいと考えております

今回は八木コーチと涌井コーチをメインに、徹底的に女子ダブルスに特化した練習を行います
高西コーチと土居コーチはサポート役での参加予定となります

特徴としては
全国から来て頂きたいので地方割引有り!🚄
雨天の場合インドアコートで実施!☔️
全コーチから教えてもらえる、練習多めのレッスンキャンプ🎾

ぜひみなさん、ご参加お待ちしてます💪

開催日時

2025年6月4日(水)〜5日(木)
集合:6月4日(水) AM10:00予定
終了予定:6月5日(木) PM3:00予定(遠方の方など随時途中解散可能です)
※日帰りでの参加はご遠慮頂いており、2日間でのご参加のみとなります

参加人数

最大42名

参加資格

一般テニススクールにて初中級レベル以上の女性の方
※ペアでも個人でも、どちらでもご参加が可能です

開催場所

千葉県白子町 サニーインむかい
千葉県長生郡白子町中里4369(詳細はコチラ
※雨天の場合はインドアコート利用予定

練習内容

女子ダブルスに必要な役割分担や戦術、作り役と決め役をどう考えるかを中心に練習

参加費

お1人:38,000円(ペアにて76,000円)
※当日現地にて、現金でのお支払いをお願い致します
※個人参加の方は、お1人:40,000円(お1人部屋となります)
遠方割引:東北・北信越・中部・東海からお越しの方(5,000円引き/お1人)/ 関西・中四国・九州・北海道・海外からお越しの方(10,000円引き/お1人)

お部屋について

今回ペアでのご参加の方はお2人部屋、個人でのご参加の方はお1人部屋でのご用意となります
前泊をご要望の場合には、素泊まりでお1人7,000円にて同宿舎に前泊可能です(2人部屋利用にて)
※朝食無し、温泉利用可
※個人参加で前泊をご希望の方は別途ご相談くださいませ

注意事項

・YouTubeチャンネル「T-PRESS」や同SNSアカウントにて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリーをお願い致します
・参加人数によりコーチの参加人数、参加日数が変動となる可能性がございます
・コートサーフェスはアウトドア、インドア共にオムニコートを予定しております
・先着でご参加確定された方には、お早目にご連絡させて頂きます
・定員に達しましたら、応募を締め切らせて頂きます
・キャンセル費用については以下となります
 5/21以降のキャンセルは参加費の50%、5/28以降は100%の参加費を頂く旨ご承知おき下さい

参加エントリー方法

以下のエントリーフォーム、または公式LINEよりエントリーが可能です
公式LINEよりエントリーご希望の方は、以下の内容をお送りくださいませ🙇

・お名前
・ペアの方のお名前(ペア参加の方のみ)
・お住まいの都道府県
・お電話番号
・生年月日(ペアの方も含め)
・前泊のご希望の有無(6/3の現地宿泊希望)
・会場までの交通手段(現状のご予定で構いません)
・ご自身やペアの目標や課題(出来るだけ具体的にお願いします💪)

内容を確認させて頂いた後に、公式LINEまたはメールにてエントリー受領の返信をお送りさせて頂きます
エントリー後3日以内に運営側より返信が無い場合には、お手数ですがコチラよりお問合せください

    ピックアップ記事

    1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
    2. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
    3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
    4. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ
    5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

    関連記事

    1. テニス メンタル

      その他

      テニスで勝てる相手を増やすには、「例題をたくさん解いていく」つもりで、経験を積み重ねていこう

      「こういう相手には、勝てるようになってきたな・・・」と、冷静に…

    2. テニス ボレー

      その他

      自分が予測して待っていたボールが来たときこそ、「平常心で仕留める」ことを心がけよう!

      試合中に慌てず、平常心でプレーする為には何が必要なのか。メンタ…

    3. テニス 客観視

      その他

      「今勝つテニスと将来勝つテニス」目の前の試合で勝つことだけを考え過ぎないこと

      テニスはディフェンスが重要。安定感がないと試合で勝利を掴むのは…

    4. その他

      T-PRESS 1DAYキャンプ 上級女子ダブルスイベント 参加者アンケート

      先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました&#x1f…

    5. テニス ダブルス

      その他

      「試合前の5分間のウォーミングアップ」で確認しておくべき、相手の特徴4つ

      試合前のウォーミングアップは、色々な形式がありますが主に2つ。…

    6. テニス チーム

      その他

      テニスを選手として強くしてくれるのは、練習よりも「悔しい試合」

      自分のテニスを劇的に変えてくれる、強くしてくれるきっかけ。それ…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス ボレー

      ボレー

      ネットプレーで速い反応を求めるなら、「打つというより引く」という感覚に変えること…
    2. テニス サーブ

      サーブ

      サーブで身体が開かないようにするには、「前側の肩が前にある状態でインパクト」出来…
    3. その他

      「試合に出続けながら苦しもう」スペインテニス界のトーナメント事情
    4. フットワーク

      腰を落とせば、大股で足が出る
    5. テニス 準備

      その他

      部活や限られた環境でテニスが強くなる人は、「仲間に頼ることが出来る」人です
    PAGE TOP