テニス ダブルス

戦術

目に見えるスコアだけで、本当の差は見えてこない

目次

数値は絶対値。

1は2より小さいし、3は2より大きい。

この事実を私たちも認識していますから、つい目の前のスコアに神経質になる。

でも、実際の試合では、どうでしょう。

スコア以上の差、あるいはそれ以下の差、になっていることがほとんどじゃないでしょうか?

 

目に見えるスコアだけで、本当の差は見えてこない

 


 

1.大事なことは、目には見えない

と、私は思いますよ。

メンタル的な話、精神論ではなくてですね。

スコアの差は確かに大事ですが、それだけに目がいってしまうと、スコアはあっという間にコントロールできなくなってくる。

スコアの後ろにある、本当の現場での差、について考えておかないと試合では厳しい。

0-5から逆転されることだって、その逆だってある。

スコアという目に見えるものだけ、に頼っていてはダメなんです。

 

2.強い人は、リードしている要因を知っている

だから、強いんです。

リードしていても、その要因を自分の中で客観視している。

本当にわずかな差、でたまたまリードしているなら、危機感を覚えている。

試合に勝てない人は、スコアが離れていくだけで安心してしまう。

リードしている自分、に数値で満足してしまうんですよね。

これは、勝てない人の典型的な発想です。

数値の裏、真実を見る。

これは、実力ではなくスタンスの問題、だと思いますよ。

 

3.テニスのゲームの取得は、非常に特殊な形

最後、ゲームを取れば1ゲームが自分に入る。

そこまでのスコアは、全くゲームカウントには反映されないですからね。

デュースが繰り返されたようなゲームばかりでも、6-0で終わるような試合、もありますしね。

デュースが続いているくらいだから拮抗した試合なのに、4-0くらいになると私たちは気が抜けてしまいがち。

勝っている、リードしている時に試合を動かしていく、そういう姿勢がアナタ自身には必要でしょう。

 

4.目に見えないものを感じる力、を養おう

テニスでも、これが大事だと思いますよ。

しっかり、自分で考えて、感じれるようにアンテナを張っておく。

目に見えるものは、言ってみれば結果ですから。

結果だけからしか物事を考えられないと、テニスでも何でも厳しいのは言うまでもありません。

周りと違う視点を持つ、一歩引いた視点を持って、試合をコントロールする。

まずは、スコアの裏側について自分で感じれるようになる、ところからじゃないですかね。

 

何も、難しく考える必要はないと思いますよ。

きっと、アナタ自身が気付いて、試合の緊張感がある場面で考えられるようになればOK。

と言っても、最初からうまくはいかないでしょう。

それで良いので、とにかくスコアを数値としてだけ、で捉えないように意識してみて下さい。

きっとそこから、すべては変わりだすはずです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  2. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  3. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  4. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  5. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!

関連記事

  1. 戦術

    自分の試合の中で、「ここでテニスのギアを上げたい!」と思ったときに実践出来ること5つ

    錦織選手、見事にリオオリンピックで銅メダルを獲得してくれましたね。…

  2. 戦術

    相手が強気で来る場面は、冷静に「動いてくる逆」を突いていこう

    強い相手にリードを奪った時に、持っておきたい心理。それは、必ず…

  3. テニス メンタル

    戦術

    自分のミスが多くなる予兆を知っておけば、試合で大崩れすることは少ない

    自分のミスが増えるとき。皆さんは、どんな時ですか?それ…

  4. テニス 練習

    戦術

    相手が戻ろうとする逆を突く、のは上級者テクじゃない

    プロ選手の試合を観ていると、よくあるポイントパターンですよね。…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「手堅いプレー」という餌を撒いて、試合の後半を迎えるのも良い作戦

    私は何度か、「試合の序盤に奇襲を入れる」ことの重要性を書いてきました。…

  6. テニス 動画

    戦術

    「誰が見ても上手い」という選手ほど、本人はなかなか勝てないのがテニスというスポーツかも知れない

    少し前に、一緒にテニスをした人がいまして・・・。誰が見ても、「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ダブルス

    狙って良い前衛、悪い前衛の見分け方
  2. テニス 体力

    練習メニュー

    「テニスの練習って、ギターの練習に似てるかも知れない」と思った話
  3. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合で「ダウンザラインのストロークが決まらない・・・」と悩む人は見直…
  4. テニス メンタル

    ダブルス

    試合中にミスを続けるダブルスペアに、「どういう言葉をかけることが出来るのか?」を…
  5. テニス 陸上

    メンタル

    「テニスは上手いのに試合で勝てない人」の共通点5つ
PAGE TOP