その他

テニスの試合の現場では、「残像を残さない」ようにしないと絶対にはまってしまう

目次

試合でミスが続くとき。

それって、やっぱり何かを引きずっているとき、じゃないですかね。

同じようなショットを打つ、前にミスした時の感覚が蘇る・・・のが、普通です。

だからこそ、しっかりアナタ自身が対策を取っておかないとダメでしょう。

 

テニスの試合の現場では、「残像を残さない」ようにしないと絶対にはまってしまう

 

1.残像は、絶対に残っている

これは、試合の現場で強く感じます。

みなさんも、リターンのときなんて、まさにそうじゃないですか?

リターンミスの残像が残ったまま、同じようなサーブが来て・・・また同じようなリターンでミス、経験ありませんか?

これって、ミスにはまって負けていくときの典型的なパターンですよね。

実際に試合で、みなさんも経験あると思います。

忘れようと思うと、余計に難しい。

では、どうするのかを考えていきましょう。

2.残像を残さない為には、何かをハッキリ変える

私なら、立つ位置を変える。

それも、相手がトスアップしてから微妙にリターンの位置をずらします。

フォアハンドで回り込む、前に出る、何かを変えていけば「同じミスが起きる確率」が減ると思うんです。

もちろん、新しいことという意味ではリスクもありますよ。

でも、痛い失敗は大胆に変えた方が私の経験上、上手くいくことが多い。

シングルスなら両サイド、順番にリターンのサイドが変わりますが、ダブルスはずっと片方のサイドのリターンだけですよね。

何かを変えていかないと、ずっと同じようなサーブに同じミス、の残像が抜けないですよ。

 

3.リターンミスから崩れる試合を減らせば、絶対に勝てる

サーブ、と同じくらいの回数を打つのがリターン。

もう、これのミスで負けていった試合、何試合あるでしょうか。

私は、昔は結構多かったですが、最近では減ったような気がします。

先ほど書いたように、何かをハッキリ変えて待つ、ことで気分転換にもなるし、自然に相手に対しても良い揺さぶりになる、

一石二鳥、だと思いますよ。

 

4.いかに相手に同じ攻めをさせないか、を考えるのも大事

自分が変わる、すると・・・相手はどうでしょう。

「お、ちょっと変えて来たな・・・」と思うだけで、前と同じサーブを打つのは簡単じゃない。

ミスを誘うプレーで、自分がミスをしてしまう。

同じ攻撃をさせない、という工夫は、アナタ自身のプレーの幅がなせる技。

ずっと同じような、一本調子のプレーしか出来ないなら、そりゃ残像も残ってミスが続きますよ。

まずはリターン、から変えていきませんか?

 

ダブルスの雰囲気が悪くなるのは、絶対にリターンから。

片方のサイドがずっとミス、でも、ゲームは取り切れません。

特にデュース有り、の試合形式だとそうですよね。

「何度アドバンテージ、持って来れば良いんだよ!」となりますからね。

自分自身がミスの残像を残さない工夫、しっかり実行していきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア
  2. テニスの試合に持参すると便利な、折り畳みチェア3選
  3. 汗でグリップが滑りやすい人は、「Prince Grip Plus」がオススメ
  4. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. その他

    明けましておめでとうございます、そして…

    少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。昨…

  2. テニス メンタル

    その他

    テニスの試合は、圧倒的に「ボールを打っていない」時間の方が長い

    テニスの試合は、自分がボールを打つ瞬間とその他、の時間の繰り返し。…

  3. テニス メンタル

    その他

    ポケモンGOの大流行を観て感じる、テニス選手としての考え方について

    皆さんの中でも、「ポケモンGO」始めてみた方多いと思います。街…

  4. テニス 調子

    その他

    暗くてボールが見えない、ときに堅実にプレーするコツ4つ

    今の時期、すごく日が短いですよね。明るい時間が少ないし、もう1…

  5. テニス 部活

    その他

    中学・高校のテニス部では、「2・3年生がどういう姿勢を見せるのか?」でチームの雰囲気が大きく変わる

    皆さんも最初、部活やサークル、社会人チームやテニススクールに入ったとき…

  6. その他

    意図したことが効いてくる、からリズムに乗れる

    みなさんに、ぜひ意識して欲しいポイント。普段の試合の中で、いか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    フットワーク

    相手が仰け反った瞬間、そのストロークは浅くなる
  2. テニス サーブ

    リターン

    テニスの試合、「トスに勝ってリターンゲームから始める」ことで得られるメリット3つ…
  3. ボレー

    「オープンスタンスで片手フォアボレー」を身に付けると、テニスの試合で守備範囲が劇…
  4. テニス ボレー

    戦術

    テニスにおける戦略と戦術、この2つの違いを理解できてる?
  5. テニス 調子

    テニススクール

    コーチ次第、じゃなくて、自分次第ですから
PAGE TOP