テニス メンタル

その他

試合で自分のコントロールが割れるショット、を書き出してみよう

目次

「どうも、今日は調子が良くなった・・・」と、敗因が曖昧になる。

これでは、次からどうやって練習して良いのか、分かりませんよね。

試合で打っていたときの、自分のショットを思い出してみてください。

試合の直後、にこれを考えて記録出来る人は、強くなる。

ほとんどの人は、自分のミスから目を背けたいはずですからね。

 

試合で自分のコントロールが割れるショット、を書き出してみよう

 

1.コントロールが割れるショット、は必ずある

きっと、みなさんも多少は自覚しているはずです。

試合になると、コントロールが割れてしまう、上手くいかないショット・・・はいつも決まっている。

サーブ、リターン、ボレー、スマッシュ・・・色々ありますよね。

まずは、出来るだけ最近の試合を思い出しながら、書き出してみてください。

ポイントは、書き出す、ということ。

目に見える形にしないと、人は冷静に客観視出来ないですから。

 

2.書き出してみたら、共通点を探してみる

例えば、私で言えば相手の深いボレーに対するストローク、ベースラインから打つロブ、といったところが「割れる」ショットでした。

書き出してみると、気付けるんです。

なんだ、ベースライン近くで追い込まれたら、必ずショットが割れているな・・・と。

「当たり前じゃないか」と思うかも知れないですが、この当たり前になかなか気づけないんです、こうやって書き出してみないと。

共通点が見つかったら、やることは明確ですね。

ベースライン上で追い込まれた時、にどうするのか。

そしてこの改善方法にも、私は一工夫したいと思っています。

 

3.苦手なショットをひたすら練習、で強くなりますか?

もちろん、大事ですよ。

深いボレーをしっかり相手足元に沈める、ロブの精度を上げる・・・。

でも、この改善に時間を使うくらいなら、私は「出来るだけベースラインで深いボールの処理、をしない方法」を考える方に舵を切ります。

賛否両論あると思いますが、自分のコントロールが割れるショットは、出来るだけ試合で打たないようにしたい。

打つなら、徹底的に逃げるか、ハッキリさせる。

練習するなら、前に出てネットプレー、もしくは深いボレーならもうドライブボレーで打ち返すとか。

弱点を見つけて強化する、という発想は、実は遠回りじゃないかと思うんです。

繰り返しますが、基本の強化は大事ですよ。

でも、地道に弱点を強化・・・だけでは、試合に強くなるのは難しい。

特に、私たち一般社会人、シニアやベテランの人はそうだと思います。

 

4.書き出す、ということは自分を知るということ

意外と、発見が多いと思いますよ。

試合の直後、自分のショットの精度について、自分の感覚をまとめてみる。

出来れば、対戦相手や仲間にも聞いてみて下さい。

「お前には、あれを打たせておけば自滅してくれる」と思っているショット、がきっとあるはずなんです。

それが、アナタ自身がコントロールが割れると認識しているショット、とは限らない。

まず書き出してみて、自分を知る、知ろうとする姿勢。

これが、私は何より大事だと思います。

 

得意なショットについては考えるけど、苦手なショットについては目を伏せる。

これが普通です、テニス選手として。

書き出してみると、よく分かると思いますよ。

自分を知れば、もっと強くなるヒントがそこにはあるはずです。

ペンとノート、があれば出来る簡単なこと。

あとはやるかやらないか、アナタ次第です。

ピックアップ記事

  1. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  2. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  3. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利

関連記事

  1. その他

    失点した瞬間の態度を、対戦相手は必ず見ている

    思った以上に、見られている。それが、アナタ自身の試合の中での失…

  2. その他

    YouTubeチャンネルを成長させる、たった2つのコツ

    今回は、私が運営しているYouTubeチャンネルについて。ま…

  3. その他

    T-PRESS 男子シングルスイベント 参加者アンケート

    先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!…

  4. テニス 雪

    その他

    テニスにおいて、「自分はこういうプレースタイル」と決めつけてしまうのは、本当に怖いことです

    アナタは自分のプレースタイル、どう思っていますか?どう思うか・…

  5. その他

    あるレベルからは、「自分の色を出していけないテニス選手」は淘汰される

    テニス選手は、千差万別。基本となる部分を身に付けた先は、アナタ…

  6. その他

    今の状況になって、気付いたこと

    しばらく更新が滞っておりまして、すみません。みなさんは、いか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    テニススクール

    テニススクールの体験レッスンで、チェックすべき10のポイント
  2. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのストロークで、「相手のスライスショットを踏み込んで、クローズドスタンスで…
  3. ストローク

    「深いストロークはなぜ有効なのか?」についてハッキリさせておこう
  4. テニス スポーツ

    メンタル

    テニスの試合で乗り越えて実践しないといけない、「勇気が求められる」場面やプレー4…
  5. テニス 練習

    練習メニュー

    テニスの練習では、「コートを分割した状態でも、自分の守る範囲」を強く意識しないと…
PAGE TOP