テニス チャンス

Q&A

Q&A「タイブレークで勝ち切れない・・・有効な作戦はありますか?」

目次

今回は社会人女性の方からのご質問です。

プロの試合でも、残酷なまでにタイブレークにもつれ込み、1つのミスで勝負が決することが多くあります。

絶対的な作戦は無いにせよ、一般の大会で有効な考え方は無いものでしょうか?

一緒に考えてみましょう。

 

Q&A「タイブレークで勝ち切れない・・・有効な作戦はありますか?」

 


 

■タイブレークは短期決戦のようで、長い戦い

プロの試合では1ポイントのミニブレイクが勝敗を大きく左右することは事実ですが、一般の大会ではまた異なります。

ブレイクしても、それを意識してか堅くなり、ブレイクされてしまい・・・結局ずるずると長い戦いになってしまいがちです。

まずはこの持久戦を、覚悟しましょう。

持久戦に持ち込んでこそ、自分のペースを思えるようになると、競ったタイブレークではメンタル面で上手に立てます。

 

■最初に仕掛けて、後半は手堅いプレーを継続していく

まずタイブレークは、出だしが肝心です。

ここで離されてしまうと、相手を楽にさせてしまいますので注意が必要。

とはいえ、相手もギアを上げてくる可能性がありますので、今までのプレーを振り返ってみて、プラスアルファでアクセントを加えて出鼻をくじくことがベスト。

シングルスでもダブルスでも、ネットに近い位置で攻撃的にいくことをお勧めします。

タイブレークの序盤は、無難に入ろうとする選手が多いので、そこに付け込みましょう。

 

■連続失点を減らす工夫と練習を積みましょう

タイブレークでは、出来るだけ連続で失点しないこと。

男性サーブであれば2ポイント分のサーブは仕方ない部分もありますが、出来るだけ失点した後のプレーに集中して臨むようにしましょう。

失点は、どういうパターンで生じているのか、しっかりタイブレークの中で修正していく力が必要です。

普段の練習の中から、5ポイント先取などをタイブレーク形式で実践してみて下さい。

連続失点するときは、必ずメンタル面のぶれが生じているはず。

しっかり切り替えるには、即時の分析力と決断力が必要です。

磨けば必ず、身に付きます。

 

タイブレークは残酷です。

この短い期間でそのセット、試合を全て決してしまう。

ですがしっかり準備しておけば、「タイブレークに持ち込めば、こちらのもの!」と思えるようになるでしょう。

アナタ自身に合った戦い方があるはずですので、ぜひ見つけてみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
  5. ラジオ番組、始めました!

関連記事

  1. テニス ダブルス

    Q&A

    Q&A「ダブルスでの陣形、並行陣とダブルス前衛って、何が違うの?」

    今回は、年末に頂いたご質問について、お答えしたいと思います。学…

  2. テニス メンタル

    Q&A

    Q&A「テニスを強くなりたい人、楽しくやりたい人」が混ざっているテニス部はどうすれば良い?

    今回は高校のテニス部主将の方から頂いた質問。テニス部の部活動に…

  3. Q&A

    Q&A「ダブルスの試合で、相手のジャッジがそれぞれインとアウトで分かれました。この場合はどう…

    今回は、ダブルスで実際に起きてしまったケースで質問を頂きました。…

  4. テニス 練習

    Q&A

    Q&A 「部活で人数が多過ぎてテニスコートが足りない。ランニング以外に、何ができますか?」

    今回は、東京都内の高校のテニス部の方からのご相談です。私自身も…

  5. テニス スマッシュ

    Q&A

    Q&A「とにかく試合でミスが多いんですけど、どうすれば良いですか?」

    改めて、今回もこの問題に挑んでみたいと思います。たくさんご質問…

  6. テニス 前衛

    Q&A

    Q&A「やる気の無いテニス部員には、どう接していけば良いんですか?」

    新学期、部活やサークルの雰囲気がどうも盛り上がっていかない。何…

特集記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    「ドロップボレーにも冷静に対応」できるように、浅いボールへの対応力を鍛える練習メ…
  2. テニス リターン

    スマッシュ

    ネットに出たら、いつでもスマッシュコースは先にイメージしておこう
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合で前衛は、「センターラインを超えたらそのままチェンジ」でハッキリさ…
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ポーチに出たけど、「リターンがスライスで遅い」は、試合でのあるある
  5. シングルス

    テニスの試合、我慢こそ運を呼ぶきっかけになる
PAGE TOP