テニス ハードコート

戦術

変則的な陣形になったら、すぐに前衛が動くのが吉

目次

ダブルスの陣形で、変わった形になることよくありますよね。

例えばストレートロブが抜ける、前衛と後衛が縦に並ぶような形。

こういう変わった陣形、になった時って、みなさんどうでしょうか?

私は、早く前衛が動いたモノ勝ち、だと思いますよ。

 

変則的な陣形になったら、すぐに前衛が動くのが吉

 


 

1.相手は無難にプレーしたい、と思うはず

アナタがロブで仕掛けて崩したなら、相手は軽く動揺しているはず。

きっと、まずは無難にしっかり相手の後衛に返球しよう、と思うはずなんですよね。

逆の立場でも、そうじゃないですか?

自分たちが動かされているのに、いきなり攻撃を仕掛けていくのはリスクが高い。

もちろん、そういう思い切ったプレーも時には必要でしょう。

ですが、特に試合の後半、緊迫した場面ではまず後衛に返球しよう、とするのが自然なはず。

これを許す手はない、ですよ。

 

2.後衛のボール、を前衛は奪って良い!

何より、優先権は前衛にあります。

後衛のボール、にどんどん顔を出して奪っていく、ことがダブルスの試合では大事。

特に変形陣形になったような時には、どんどん味方の後衛のボールを奪いましょう。

何より、相手が逃げてくるような場面ですから。

きっと、ここでプレッシャーをかけることが出来ると効いて来る。

相手を崩す、ロブで走らせるような形だけだと、ダブルスは足りない。

その後の詰め、が大事ですから。

 

3.せっかく動かしても、相手を逃がしては意味がない

ロブを打って、相手を走らせて、それで満足ですか?

ここで強いペアなのかどうか、分かれる部分だと私は思いますよ。

強いペアは、後衛の崩しを前衛がしっかり仕留める。

逃がさない、自分のポジションを変えて後衛に逃げるボールを触りにいく。

これが出来ないと、相手は楽ですから。

いくら走らされても、相手の後衛に逃げれば良い。

これでは試合は、決め切れないです。

 

4.変形陣形になったら、先に動く!

とにかくこれ、ですね。

前衛と後衛がチェンジする、ような場面では前衛は積極的に動きましょう。

アナタ側のペアが相手を崩したなら、尚更です。

とにかくプレッシャーをかけないと、せっかく相手を走らせているのに損ですよ。

ポイントにしっかりつなげていく為に、何が必要なのか。

ちょっと変わった陣形、ポジショニング、になっても慌てず先手を取りにいきましょう!

 

きっと、これも強いペアは実践してることなんですよね。

変わった陣形、ごちゃごちゃしたようなポイントの後に得点出来ているかどうか、もう一度ペアで確認してみて下さい。

きっと、アナタが強くなるヒント、があると思いますよ!

ピックアップ記事

  1. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  2. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  3. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  4. 12/4(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  5. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    安全に攻める、だけだと勝てない

    テニスには、セオリーが有ります。みなさんも、恐らく誰かから習…

  2. 戦術

    自分より強い相手と戦うなら、真っ向勝負は避けて当然

    対戦相手と、真っ向勝負。これは、非常に危険だと私は思っています…

  3. 戦術

    ダブルスの試合を、配球で制したいなら

    センターセオリー、という言葉。みなさんも、一度なら聞いたこと…

  4. 戦術

    なぜセンターが、重要なのか?

    最近のダブルスの動画では、センターセオリーの重要性を説いているケース…

  5. テニス メンタル

    戦術

    「見てないフリをして見ている」が効くから、テニスでは周辺視野が欠かせない

    「周辺視野」という言葉を、皆さんも聞いたことがあると思います。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 構え

    サーブ

    ダブルスの試合、サービスがしっかり相手のボディを突けたときには「しっかり前衛はポ…
  2. テニス 目

    戦術

    テニスの試合では、前傾姿勢よりも胸を張って視野を広げていこう
  3. 戦術

    試合で「集中」なんて、急には出来ない
  4. テニス 計算

    戦術

    テニスの試合、チャンスボールをミスしてしまう人は「逆算力」が足りないだけ
  5. 日々の雑記

    初めてビーンズドームに行ってきました
PAGE TOP