テニス メンタル

戦術

試合巧者になりたいなら、自分が打った後0.2秒で相手を観察する癖を付けよう

目次

試合でしっかり、相手を観察すること。

この重要性は、何度も書いて来ましたが「いつ?」というポイント、大事ですよね。

私はいつも、自分がショットを打った後、の反応を一番チェックするようにしています。

ここに、その人の個性や実力は現れやすいですからね。

打った後、ちょっとした意識が試合では大事です。

 

試合巧者になりたいなら、自分が打った後0.2秒で相手を観察する癖を付けよう

 

1.自分が打った後、ボールだけを見てない?

確かに、自分のボールが入るのかアウトするのか。

ネットするのかしないのか、不安ですよね。

でも、まずこの不安は捨てる。

だって、自分が打ったボールはもう打ち直せないですから、入ると信じるしかない。

むしろ、チェックすべきはボールの行方では無いはず。

相手、の反応じゃないですか?

 

2.相手がどう反応しているのか?を、0.2秒で確認する!

実際に自分が打った後、0.2秒間は相手を見る時間にあてる。

本当に、一瞬ですけどね。

自分が打って、そのボールがネットを超える前に相手の反応を見る。

自分の打つコースを、予測していたのか、そうでないのか。

そのショットで、自分が優位に立てそうなのか、逆に攻撃されそうなのか。

これを、出来ればネットを超える前にしっかり判断したい。

それこそ、試合巧者への近道、だと思いますよ。

 

3.レベルが高い相手は、予測を当ててくる

慌てる必要は、ありません。

相手も試合が上手い、だからこそ、アナタの打つコースを予測して動いている。

これくらいは、覚悟しておきましょう。

自分が打った後、相手を見る余裕があれば気付くのも早い。

早く気付けば、ディフェンスの態勢を整えることだって出来ます。

慌てず、自分が打ったショットの相手の反応に応じて、次に備える。

これって、要はやるかやらないか、です。

試合に出て勝ちたい、と思う人なら、やらないと損ですよ。

 

4.相手の反応を見ていけば、苦手なショットにも気付ける

よくよく観察していると、分かります。

例えばバックボレーの反応が遅い、出足が鈍い、ようなら、やっぱり苦手にしている可能性が高い。

とっさの反応って、隠せないものですからね。

自分が打ったショットで、相手のデータを溜めていく。

この意識、しっかり持っておくことが大事ですよ。

待っていても、なかなか相手は情報をくれない。

毎回のショットを打った後の反応、が何よりヒントになるはずです。

 

普段の練習から、自分が打った後に相手を見る。

この癖、習慣を付けておくことが、試合でも活きるはず。

実際の試合では、なかなか練習ほどの余裕は持てませんから。

しっかり速いラリーでも、この意識は大事でしょう。

試合巧者になるには、相手をよく見ることが一番近道、ですよ。

ピックアップ記事

  1. いつからヨネックスのシューズは、こんなにカッコ良くなったんだろう
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. メルマガ配信、登録を開始します!
  4. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス フットワーク

    戦術

    ある程度攻めて来る相手の方が戦いやすい、だから・・・?

    テニスの試合、みなさん感じるところはありませんか?粘ってくる相…

  2. 戦術

    そもそも、ドロップショットはコートの内側から

    試合の中で、ドロップショットをしっかり決める。そのためには、…

  3. テニス ストローク

    戦術

    集中力を上げる、自分のポイントパターンを持っておこう

    試合に強い人、勝負強い人は、「一気に集中力を高める」のが出来る。…

  4. 戦術

    試合でプレッシャーを、小さくする方法

    テニスの試合の中で、相手のプレッシャーが凄い。これは、強い相…

  5. 戦術

    自分が打ちやすい打ち方だけでは、試合に勝てない

    最初は、それで良いでしょう。試合に出始めたばかりは、まずは相…

  6. テニス 構え

    戦術

    ダブルスの試合、とにかく「相手前衛を避けよう」とは絶対に思わないこと

    ダブルスの試合、強い相手は前衛の存在感が凄い。ポーチはもちろん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    練習メニュー

    来る場所も打つ場所も決まっている球出し練習なんて、試合で使えると思う?
  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    2回連続動いて、初めて相手は意識する
  3. テニス スライス

    ボレー

    速い展開では、意外と相手のフォアハンドボレーは狙い目
  4. テニス Q&A

    メンタル

    学生時代の選手は、必ず「突然変異」がテニスに起こる、いや起こさせないとダメ
  5. テニス コントロール

    その他

    一人のテニス選手として、「自分に対する批判」に、しっかり目を向けていこう
PAGE TOP