テニス ボール

その他

テニスの試合で「対戦相手にボールを渡すとき」に、注意したいマナー4つ

目次

テニスの試合は基本的にセルフジャッジで、ボールパーソンも無し。

だからこそ、対戦相手とは勝敗を競いながらも気持ち良く試合を進行していきたいですね。

今回は、意外と教えてもらう機会が無い「ボールの渡し方」について、マナーの観点から考えてみたいと思います。

 

テニスの試合で「対戦相手にボールを渡すとき」に、注意したいマナー4つ

 


 

1.ゆっくり山なりのボールでワンバウンド送球が基本

相手がキャッチしやすい高さでワンバウンドで届くよう、調整して送りましょう。

コントロールをしっかりできるようになると、それはテニス技術のアップにもつながります。

ラケットで送る場合にはしっかりとフォロースルーを取って、丁寧なラケットワークを意識しましょう。

 

2.軽くスライスをかけて送ると滞空時間もあってベスト

相手に送るボールは、ほぼ回転が無い状態か、少しスライス回転がかかるとベストです。

対空時間があると相手は捕球しやすいですし、コントロールもつきやすい。

間違っても、スピン回転で送るようなことはしないようにしましょう。

バウンド後に勢いがついて、相手が取りにくい軌道になってしまいます。

 

3.相手がこちらを確認してからボールを送る

ボールを送るときには、しっかりと相手がこちらに意識が向いているかを確認しましょう。

眼が合って確認できてから、1球ずつ送球します。

もちろん、同時に2球は送らないように気を付けましょう。

相手コートと自分のコートの両方にボールがある場合には、遠い方から渡してあげるのが基本。

サーバーの選手を思いやる余裕を持つと、試合でもメンタルが安定します。

 

4.近くであれば手で、離れていればラケットで

ボールを渡すときの距離が近ければ手で、遠ければラケットで渡すようにしましょう。

どちらもワンバウンドで、スピードは必要ありません。

意外と、手でボールを投げるのが難しいケースもありますので、自信が無ければ短い距離でもラケットで渡すコントロールを身に付けること。

何度も言いますが、こういったマナーを身に付けることが、テニスの技術向上に大いに役立ちます。

 

フラットやスピンでゆっくりボールを送ることが、意外にできない方が多かったりします。

それでは「球出し」の練習で球出し役ができなくなりますので、この機会にグリップを薄くコンチネンタルに直してみてはどうでしょうか?

ストロークは厚いグリップでもちろんOKですが、普段は薄いグリップで脱力して待てるように。

腕の筋力を無駄使いしない為にも、試合でボールを打っていないときはリラックス・・・。

そうすればきっと、優しいボールを相手に送球できるようになるでしょう。

ピックアップ記事

  1. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう
  5. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を

関連記事

  1. その他

    なぜ、テニスは試合経験が必要なのか?

    私が考える、テニスが強くなる、上手くなる方法。それは、とにか…

  2. テニス メンタル

    その他

    日常生活の中で「テニス脳」を鍛える5つの方法

    日常生活の中で、テニスに強くなる。こういう発想は、すごく大事で…

  3. その他

    ただ、ぼんやりと考えていること

    最近、考えるんです。YouTubeの動画も、どうしていこうか…

  4. テニス メンタル

    その他

    テニスの技術は、「人それぞれ、個性的で良い」はテニスコーチの責任放棄だと思う

    日本には「基本を大事にする」という文化が、スポーツ界には根強い。…

  5. その他

    試合に出る一歩を踏み出した人から、テニスは別なスポーツになる

    「試合に出ることって、そんなに大事ですか?」というご意見を、たまに頂き…

特集記事

  1. ボレー

    「駆け抜けポーチ」を、卒業しよう!
  2. テニス メンタル

    ストローク

    スピンがあるからスライス、スライスがあるからスピンが活きる
  3. テニス メンタル

    ストローク

    テニスの絶対的な基本「深いクロスへのストローク」を安定させる5つのポイント
  4. テニス サーブ

    サーブ

    スライスサーブでコーナーを突く為に、必要な5つのコツ
  5. 日々の雑記

    全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
PAGE TOP