テニス ストローク

練習メニュー

テニスのショットコントロールを改善できる秘密兵器、「ねらってーぷ」を試してみたら・・・?

目次

ストロークのコントロールを高めたい、と考えている人は多い。

よく、「ネットの上に目標を作って!」とアドバイスされると思いますが、高さ?位置?実際にどこを狙えば・・・?と、悩んでしまう人も多いと思います。

そこで活躍するのが、この「ねらってーぷ」という秘密兵器。

簡単に装着できて、ネットプレイヤー相手に「どこを攻撃していくか」を明確にできるので、とっても試合向き。

実際に使ってみたときの効果等、今回は書いてみます。

 

テニスのショットコントロールを改善できる秘密兵器、「ねらってーぷ」を試してみたら・・・?

 


 

■ネットの「どこを通すのか?」を明確に出来る

サッカーやバスケットには、「ゴール」という明確に狙うものがあります。

しかし、テニスという競技にはありません。

その代りに相手がいて、相手のコートの中にボールをバウンドさせてポイントを獲ることを競うスポーツ。

とはいえ、端ばかり狙っていてはミスにも繋がる・・・ので、今回紹介するように「ネットの上の目印」を置くことで、明確に狙えるように意識を高めることが出来るのです。

 

■「赤」は危険、「黄色」はやや危険、「青」は安全なコースイメージ

例えば信号機のように、使ってみるとショットのリスク管理に使えます。

相手がボレーに出てきたことを想定して、色分けしてパッシングショットを狙ってみる。

「青」の上を狙って打ちたいなら、そこまでにどういう準備をしないといけないのか、自分がどういう態勢になっていないと難しいのかを逆算して考えられるようになるはずです。

ただテープをネットに設置するだけではだめで、しっかり意識して打ち分けるように自分で意識すること。

もちろん実際の試合ではこんなアイテムは使えないので、慣れてくれば自分の頭の中で3色をしっかり使い分けてイメージできるようにしておく必要がありますね。

 

■購入するのも良し、自分で工夫して作るのも良し

販売価格は、1つ4,200円(税抜き)

部費を集めて正規品を買うのも良し、あとは自分たちで工夫して作ってしまうのも有りでしょう。

ホームセンターにいけば、作れそうな素材と材料は自分達で見つけることができるはずです。

こういった小さい工夫やアイテムで、部活やチームの練習はがぜん効率的になり、実戦的になります。

ぜひ皆さんも仲間で考えて、こういった工夫を主体的にどんどん行っていけるようになって下さい。

 

練習環境、恵まれていないと感じているだけでは何も変わりません。

コート面数は増やせなくても、より実践的な練習をすることは出来る。

「こういう練習を、こういう意識で」と言葉で共有することは大事ですが、眼に見える形にすることで、それはより「みんなの共通意識」にしていくことが出来る。

これって、すごく大事なこと。

「こんな道具を使って、こんな練習してるのか・・・!?」という風景を、日本全国でもっと観たい。

日が短く練習時間が限られる冬の時期こそ、一緒に考えてみませんか?

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  3. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  4. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでも何でも、「分かったつもり」が成長を止める

    つい、私たちは何でも理解したつもりになってしまう。でも、それが…

  2. テニス ダブルス

    練習メニュー

    ボレー対ストロークのリズム、を体感しよう

    ボレー対ストローク、のリズム。これがしっかり身に付いていると、…

  3. テニス 試合

    練習メニュー

    自分が頑張れない理由を、探し続ける人たち

    テニスは、上達が難しい。何より、明確な資格やスコアというもの…

  4. 練習メニュー

    「動く練習と緊張する練習」テニスの試合で活きる緊張感が練習では大切!

    練習メニューってどうやって決めている?ストロークラリーなんか盛…

  5. テニス 試合

    練習メニュー

    意図のあるミス、を出来ない人に成長無し

    テニスの練習を見ていて、良いチームはすぐに分かる。ミスが少ない…

  6. 練習メニュー

    上級者とのラリーのコツ、教えます

    テニスの練習、上手い人とのラリー。かなり、緊張しますよね。…

特集記事

  1. テニス 部活

    メンタル

    テニスの試合で「すぐに格上選手相手に諦めてしまう・・・」人は、もっと弱点を貪欲に…
  2. テニス メンタル

    サーブ

    テニスの試合では、「ファーストサーブをフォルトした後」、まず一息着いて間を空けよ…
  3. シングルス

    「アナタとラリーを続けたい」精神で
  4. テニス 不安

    戦術

    試合に勝てる選手になるのに必要な一つ前の段階、それは「負けにくい選手」になること…
  5. テニス メンタル

    シングルス

    全豪オープンでジョコビッチ選手を苦しめた「センター返球セオリー」は、シングルスで…
PAGE TOP