テニス マナー

戦術

テニスの試合でも、調子が悪ければ早めに「選手交代」してしまおう

目次

チーム競技じゃなきゃ、選手交代は出来ない?

それって、思い込み。

テニスだって、選手交代、出来ますよ。

出来るかどうかは、アナタ自身ですが・・・。

 

テニスの試合でも、調子が悪ければ早めに「選手交代」してしまおう

 

1.試合の序盤に、「見切り」を付ける勇気はあるか?

テニスの試合、序盤はどうしても硬くなりがち。

色々試行錯誤するけど、どうしようも無いとき、ありますよね。

そういうときには、思い切って選手交代、しちゃいましょう。

「は?」と思うかもしれませんが、これも言葉のアヤ。

もちろん実際に戦うのは自分自身、ですが人格そのもの、を変えるということ。

プレースタイルから思考、雰囲気、全てを変えてしまう。

この勇気がある選手は、負け試合を勝ち試合に変えることが出来るのです。

 

2.0-3になった時点で、見切りを付ける

私はこう決めています。

序盤で3ゲーム、離されてしまったら大きく変える。

プレースタイル、人格、それから雰囲気ですね。

おとなしく粘る感じで試合に入って、0-3になったら、そこからは前に出る、声を出す。

違う選手になったつもりで、一気に変えていく。

その準備だけは、試合前からしておくようにします。

もちろん、変えたからと言って上手くいくか・・・は分かりません。

でも、何かを変えないとそのまま試合終了、だと思ったらやるしかないですよね。

 

3.選手を3人、用意しておこう

私はこういうイメージです。

・パワー型

・技巧型

・走力型

この3パターンの選手を用意しておく。

ある程度力で押す、技で押す、下がって足で稼ぐ・・・のパターン分けをして、試合の中で交代していく。

そう、交代は何度だってやって良い。

アナタ自身が、準備さえ出来ていれば劣勢でも冷静に判断出来るはずです。

大事なのは、こういう選手を全員使いこなせるように普段から幅広く、鍛えておくことですね。

 

そもそも、一つのプレーしか出来ないとこういう戦術は難しい。

テニスでは、戦うのはアナタ一人。

その中で選手交代していく、準備を練習から意識してみてください。

きっと、主力選手もどんどん変わってくると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. テニスシューズの中で、自分の足が滑る・・・ような人は、5本指ソックスに変えてみよ…
  4. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  5. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選

関連記事

  1. テニス 団体戦

    戦術

    テニスの試合で成功したことは、どんどんフォーマット化しよう

    テニスの試合に、強くなっていくということ。それは、実際にはこう…

  2. テニス 駆け引き

    戦術

    自分の武器を活かすなら、相手の対応パターンを熟知しておこう

    試合で使える武器、戦術は何か?普段から、みなさんも自分で考えて…

  3. 戦術

    「パワーショット受け身鍛錬術」テニスの試合で必要なディフェンス力を磨くには?

    テニスが強くなるということは、良いショットが打てるようになるということ…

  4. テニス ボレー

    戦術

    守るのが好き、それで良いじゃない

    私自身よく、言われたものです。「守ってばかりで、つまらないテニ…

  5. テニス 序盤

    戦術

    格上相手のテニスの試合では、「序盤の相手の様子見」を見逃してはいけない!

    序盤の大切さ、はこのサイトでも何度か書いてきました。それはアナ…

  6. テニス スマッシュ

    戦術

    これは上級者のショット、なんて発想は逃げでしかない

    テニスには、色々なショットがあります。元々、ルール上ワンバウン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 陸上

    日々の雑記

    1つのことだけに集中する、だけが素晴らしいことじゃない
  2. ダブルス

    ダブルスの試合で「ポーチをふかしてしまう・・・」人にお勧めのテイクバックと準備の…
  3. テニス セルフジャッジ

    シングルス

    「相手のミスを引き出すポイント」と「攻撃していくポイント」を分けれてる?
  4. ストローク

    試合で体力を温存できる、「ブロック系スライス」を練習してみよう!
  5. テニス メモ

    メンタル

    「苦しみながら勝った試合」こそ、テニスノートに記して自分の財産にしていこう
PAGE TOP