テニス クレーコート

シングルス

シングルスの試合で身に付けておきたい、両者ネット際での攻防を制するコツ4つ

目次

シングルスでは守るコートが広い。

横はもちろん、前のスペースも自分でケアしなければいけません。

よくあるシチュエーションとしては、どちらかの選手がドロップショットを打って両者がネット際に集まるケース。

こういったポイントを獲るかどうかで、試合の流れは大きく変わりますよね。

この攻防を制するには、どんな考え方が必要なのでしょうか?

 

シングルスの試合で身に付けておきたい、両者ネット際での攻防を制するコツ4つ

 


 

1.落ち着いて「相手のラケット面」をしっかり見る

ネットの近くにくると、ベースラインでは落ち着いてプレーできていたのに途端に慌てる人が多くいます。

普段の景色が変わるだけで、人間の心理は大きく変わってしまうので、心の準備が必要です。

前に移動したら、何をチェックして自分の行動の判断基準にするのか・・・。

それは、相手のラケット面です。

ここからボールが打ち出される訳ですから、ボールとどういう角度で接しているか、を確認すればコースを予測することができます。

慣れてくれば、自然に身体が反応できるレベルまでになりますので、意識してみましょう。

 

2.自分のラケット面は逆に、「ギリギリまで隠す」ことを意識する

1.の考えを基にすると、自分の打つときのコースはギリギリまで隠す必要があります。

テニスの試合ではネット際で打つコースがばれてしまうと、相手も前にいる訳ですから、簡単に決められてしまうのです。

アナタ自身がボールを打つ時には、ラケットを早く前に出さないよう、ギリギリまで利き腕ではないほうの手でスロートを持って「どこにでも打てる態勢」をキープするように心がけてみて下さい。

コースを隠す、という意識が、上のレベルでは絶対的に必要です。

 

3.フラット系の当たりはNG、サイドスピンを活用する

実際にネット際ではどんな種類のボールを打てば良いのか。

相手も前にいるときには、ついパッシングでキレイに抜いていきたいところですが、そこは我慢が必要。

まずは相手を動かして、「スペースを作る」という意識を持ちましょう。

その為にはフラット系のショットだとアウトしてしまいますので、スライス系のショットがお勧めです。

少しラケットヘッドを下げた形でも打てますし、コースをギリギリまで隠して変更可能な横回転。

この機会に、練習して身に付けておくようにしましょう。

 

4.冷静に「ロブ」という選択肢を持っておく

ネット際に相手がいる、ということはもちろん後ろにスペースが空いています。

テニスでは、最終的にポイントを取ればOKですので、一度相手を下げる「ロブ」という選択肢は常に持っておくようにしましょう。

相手に追いつかれても、もちろんOK。

そこから自分は少しポジションを下げて、ロブをケアするようにしましょう。

もちろん、追いついたと思ったら強気でパッシングを狙ってくるような猛者もいるかも知れません。

相手の性格をよく考えながら、予測を立てるようにしましょう。

 

こういったプレーで、ぜひ見本にして頂きたいのがジョコビッチ選手です。

少し地味でディフェンシブなプレーが目立つ選手ですが、ネット際での駆け引きで勝る選手はいません。

それくらい、しっかりとした予測と多彩なショット、何より「ネット近くの攻防には負けない」という自信があるのでしょう。

派手なプレーだけでなく、こういったテクニカルな場面もしっかり分析して、アナタのテニスに役立ててみるようにして下さい。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  3. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない

関連記事

  1. テニス フットワーク

    シングルス

    「走れないからシングルスには出ない」人ほど、ダブルスの試合も走れてない

    社会人、特に40代以上の方はほとんどがダブルスプレイヤー。試合…

  2. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「相手が前に出てきても慌てない」パッシングショットを打つためには?

    何度か「自分から前に出る重要性」を書いてきましたが、逆に相手に先に前に…

  3. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合では、「最後は楽しんだもん勝ち」な感覚も大事

    テニスの試合で負け続けて、精神的に滅入ってしまう。そんなとき、…

  4. シングルス

    「シングルスが好きです」テニスの試合は基本的に粘りが重要、その中で・・・

    シングルスとダブルス、どっちが好きか・・・と言われると、「う~ん・・・…

  5. テニス 体力

    シングルス

    「テニスの試合、序盤でチェックしよう!」シングルスでの対戦相手の特徴が出るポイント5つ

    テニスの大会では、初見の相手と試合することが多くあります。ウォ…

  6. テニス シングルス

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    自分が何をしたいかよりも、「何を求められているか」について考えれば、まだまだテニ…
  2. 練習メニュー

    テニスの試合では、「攻撃しながらでも相手の反撃に備える」心の準備が大事です
  3. ストローク

    テニスの試合で、「チェンジオブペース、よく分からない…」という人は、攻撃できる場…
  4. テニス 戦術

    ストローク

    テニスでは打つ前から力を入れると、ラケット自体が動かなくなる
  5. ロブ

    風が強い中でのロブ、どうやって使おう?
PAGE TOP