目次
試合に強い人って、どんな人?
派手さは無いけど、きっと同じことをしっかりと繰り返せる人、だと思うんですよね。
サーブしかり、リターンしかり。
同じことを繰り返す、続けるって、本当に難しいこと、ですから。
再現性の高さ、こそテニスの真の実力である
1.いつも通り、がなかなか出来ないのが試合
ですよね。
いつも通りにやろうとすると、余計に緊張してしまう。
サーブなんて自分から打てるのに、毎回打ち方が変わってしまう。
それは、精神状態も違えばコートも、景色も違うから・・・と、分かってはいるけど難しい。
そうすると、自分の実力を疑い出してしまって、もうキリがない。
そうならない為にも、もう一度確認しておきましょう。
自分にとって、再現出来ること、は何があるのかということを。
2.丁寧に積み上げてきたこと、は再現出来る
ちょっとしたこと、でも良いんです。
みなさんの中で、自分なりに丁寧に積み上げてきたものって、再現性が高いんですよ。
人から教えられたこと、よりも、自分でしっかり考えて工夫してきたこと、ですね。
それは自然と、身体に染み付いているから再現出来る。
人から強引に教えられたこと、はそんなに実は試合で使えない、再現できない。
戦術だって陣形だって、そうですよ。
もちろん、ここT-PRESSのサイトで書いてきたことだってそうです。
3.数学の公式は理解するから覚えられる
テニスのセオリー、戦術だって一緒です。
ただ習うだけなら、身に付かないし、試合では到底再現出来ない。
自分で考えて、理解するから覚えられるし実践出来る。
数学の公式も、そうですよね。
文字と数字の羅列、を覚えようと思っても無理。
自分で使いながら、理解して初めて使えるようになる。
そうやって自分のものにすれば、どんな相手でも「この公式は使えるのか?」という目で見れるようになりますから。
そうなると、いつも同じように試合で戦えるようになるはずです。
4.同じように勝てた試合、はしっかり公式化しよう
みなさんの経験の中でも、きっとあるはず。
そう、公式化出来る試合って、たくさんあるんですよ。
公式を当てはめてみて、上手くいった試合、は再現出来る。
実は、毎回違うような相手でも同じような特徴を持つ相手、は多いですから。
日本って、テニススクールメインですからね、大人の練習環境って。
何かしら、共通点があると見て間違いない。
独自の理論、の方が試合に強い。
自分で考えて、我流のテニスの人って強いじゃないですか。
それは、自分で考えた結果、再現性の高いテニスが出来ているからなんですよね。
テニスの基本って、意外と理解出来ているようで、出来ていない。
考えようとしていない・・・こと、ないですか?
この記事へのコメントはありません。