テニス 試合

練習メニュー

こだわりを捨てて、「上手い人をどんどん真似る」ことが出来れば、上達は早い

目次

上達するのに、必要なこと。

私はこれ、だと思いますよ。

まずは身近な人、スクールのコーチでも良いし、チーム内No.1の選手でも良い。

先入観やこだわりを捨てて、無心で真似てみること、大事です。

 

こだわりを捨てて、「上手い人をどんどん真似る」ことが出来れば、上達は早い

 


 

1.身近で見ること、ほど有効なことはない

私が文章で書くより、ずっと効果的なはずです。

アナタの周りの、上手い人、試合で結果を出している人、を真似てみるということ。

「近くにそんな人、いない・・・」というのであれば、ネットワークを広げる必要があります。

それくらい、アナタ自身の身近な人、というのはアナタに与える影響も大きい。

見本を見つけて、徹底的に真似てみる。

こだわっている自分、を捨ててみること、大事です。

 

2.「あの人は特別」という発想が、一番もったいない

「でもあの人は、昔からテニスをやっていて自分とは違う」と思う方も、多いでしょう。

気持ちは分かります。

でも、違うと見るのか、同じと見るのか。

そこで大きく、アナタの成長速度は変わってくるでしょう。

同じ人間ですし、それほど違わない、自分にも出来ると思ってやってみれば、道は拓ける。

要は、やるかやらないか、の問題しかないでしょう。

 

3.真似して欲しいのは、準備と思考

細かい技術、結果として打たれるボール。

その背景、を真似てほしいんですよね。

何を考えて、どういう準備をしているのか。

これは、実際に誰でも真似ることは出来る、と私は思います。

細かいラケットワーク、はやっぱりなかなか難しい。

でも、どういう予測をして、どこから身体を動かして何を早くセットしているのか、は気づくはず。

思考はぜひ、会話しながら引き出してほしいんです。

「あの場面、何を考えてプレーしてたんですか?」みたいな感じで。

きっと、アナタにはないヒントを持っているでしょう。

 

4.上手い人も絶対、誰かを真似て成長してきた

私自身も、たくさん真似してきました。

プロ選手も参考にしましたが、やっぱり影響を受けたのは身近な人なんですよね。

どういう考えを持っているのか、聞いてみないと、話してみないと分からない。

プレーに出てきている部分は、あくまで結果でしかないですから。

ここばかり見ても、「あの人はやっぱり自分とは違う、すごいなぁ」としかならない。

きっと、アナタ自身の思考も徐々に変わっていくはず。

それが、強くなる、ということなはずです。

 

真似るって、日本ではどうもちょっと、マイナスなイメージが強いのかもしれません。

模倣、こそ最高の上達手段。

そこから、自分でカスタマイズしていけば良い、オリジナリティが生まれてくるんですから。

陳腐なこだわりは捨てて、周りが分かるくらい真似してみる、のはアリだと思いますよ!

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. 真夏のスポーツ観戦には、超軽量・小型の折り畳み傘は必需品
  3. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  4. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス ダブルス

    練習メニュー

    なかなか練習内容を決められない人は、「判断基準を絞る」ことが出来ていない

    「今日の練習、何する?」から、何も進まないで結局いつものラリー…

  2. 練習メニュー

    周りの仲間から、「悪い影響」を受けやすいのもテニス

    一生懸命、練習しているつもりなのに、なかなか上達しない。試合で…

  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    「練習中、新しい事にトライしてる?」練習環境を見直すとテニスはもっと強くなる!

    都内の中学校へボランティア部活レッスンで行ってきた。一日、子供…

  4. テニス 練習

    練習メニュー

    ラリーの球出し改革、全てが良い方向に

    テニスの練習、みなさんだとラリー練習が基本だと思います。どち…

  5. テニス ポジショニング

    練習メニュー

    「慣れない技術に積極的にチャレンジする」ために、ポイント練習を工夫する方法とは?

    普段の部活や練習の中で、「ポイント練習」をする機会も多いと思います。…

  6. テニス

    練習メニュー

    ダブルスのボレーボレーの中からポーチに出る!為に、効果的な練習メニュー

    今回は、参考となる動画を元に練習メニューをピックアップ。ネット…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 戦術

    シングルス

    シングルスの試合で「スライスを使って粘る相手」には、ネットプレーは必ず必要です
  2. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合、「失点か得点」の2種類しかないという事実
  3. サーブ

    40-0で、とっておきのサーブを
  4. テニス ハードコート

    戦術

    「正直、団体戦が苦手・・・」な人こそ、私はチャンスがあると思います
  5. テニス ロブ

    リターン

    強烈なサーブも無効化に出来る、「ブロックリターン」はしっかり身体を寄せて打とう
PAGE TOP