テニス 練習

その他

T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ

いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。

T-PRESSでは、読者の皆さんのご意見やご感想を、いつでも募集させて頂いております。

皆さんのテニスの中で、取り上げて欲しいテーマや課題、お悩みなどありましたら、以下よりお送り頂ければと思います。

出来る限り、今後の記事作成の際に参考とさせて頂きますので、ご協力をお願いしいます。

 

※頂いた内容は、サイトの改善以外に扱うことは無く、情報は一切公開されません。

※メールアドレスをご記載頂いた方には、ご要望に応じてメールにてお返事させて頂く場合が御座います。

    ピックアップ記事

    1. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
    2. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
    3. 【最大6名少人数制】10/1(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン inSEN…
    4. 多動力こそ、これからの時代のテニス選手に必要だと思う
    5. 11/4(月祝) 土居コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in鷹之台…

    関連記事

    1. テニス ボレー

      その他

      自分のテニスの調子を、ショートラリーから気付けますか?

      毎日の練習、スタート段階から自分の調子を把握する。これが出来る…

    2. テニス 楽天

      その他

      「スポンサー様」という意識はプロテニス選手にだけ必要?いやいや、学生のみんなにも必要!

      高校生の頃、学校のコートを使って練習をしていた。たまに父親に他…

    3. テニス メンタル

      その他

      「強い選手になりたければ、強い選手と一緒に過ごす時間を作る」ことがテニス選手にとっては大事

      ふと気が付けば、自分の周りはどこか「自分と似たような」仲間ばかり。…

    4. テニス ボレー

      その他

      「こっち側には絶対来ない!」と思い切れるかどうかが、テニスの試合では予測力の差になります

      テニスの試合で反応が良い選手、予測が鋭い選手、試合で強いですよね。…

    5. テニス 錦織圭

      その他

      「とりあえず上手い人を真似てみて、型から入る」ことが出来る人は、テニスの上達が早い

      テニスの上達が早い人には、共通点がある。体格や経験、運動神経じ…

    6. テニス 準備

      その他

      今年も開幕した、「全国選抜高校テニス大会を観戦される方」に事前にチェックしておくと便利なこと

      今年もこの季節がやってきました。毎年福岡県博多で開催される、全…

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    特集記事

    1. テニス サーブ

      サーブ

      誰でも一度は経験するあの痛み・・・「サーブで足を強打してしまう人」の問題点はどこ…
    2. サーブ

      「切れ味鋭いスライスサーブをゲットせよ」テニスの試合で相手をコート外に追い出す為…
    3. テニス ストローク

      フットワーク

      なぜ、テニスではサイドステップを使うんだろう?
    4. テニス 指導

      テニス知識

      「これが出来ると、かっこいい!」テニスコートを借りて練習、必要なマナー5つ
    5. ストローク

      両手バックハンドを捨てたからこそ、今の片手バックハンドがあると思う
    PAGE TOP