目次
自分のボレーに、「重たさ」はあるのか・・・。
簡単にパッシングで抜かれる場面が増えると、つい考えてしまいますよね。
ボレーの重さ、はなかなか伝わり辛いし身に付きにくい。
でも、皆さんが上で戦うには絶対に必要な要素になります。
自分のボレーを「下半身から重たいボール」にする、4つの秘訣
1.適度なスライス回転
ボレーにおける「重さ」とは、バウンドしてから「滑る」こと。
低く滑ってバウンドしてくるボレーは、皆さんでもストロークで返球し辛いですよね。
自分のボレーに、適度なスライス回転がかかっているのかは、常に確認しましょう。
手首でこねるのではなく、下半身を使って前に踏み込みながらボールの少し下を触ってスライス回転、意識していきましょう。
2.下半身=骨盤から横向きを作る
ボレーのときに、まず反応させるのは骨盤。
骨盤を少しひねることで、自然に上半身と下半身がつられて横向きを作ることが出来る。
横向きを作ると相手に「コースを隠す」ことが出来るので、良い「重さ」が生まれるんです。
重さって、ボールの勢いだけじゃない。
「どこに打って来るか、分からない・・・」というのも、精神的に良い「重さ」になりますよ。
3.踏み込みながら、ボールを捕らえる
少し自分に余裕があるときには、前に踏み込む。
ボレーでは、前足が浮いているまさに踏み込んでいる最中にボールを触れると良い重さが生まれます。
その為には、早くボールに触りたい気持ちをコントロールして、ボールを引き付けること。
引き付ける意識が生まれると、ボレーは各段に上達します。
4.ボールの打点に対して、上から入る
明日からでも、直ぐに出来ることはこれです。
ボレーが軽い人のほとんどは、打点に対して上から入れていない。
ラケットの準備の高さが足りない、からボレーが軽くなったりアウトしたりするんです。
上から入っても、スライス回転をかけるように少しラケット面が上を向けば、自然にボールは抑えられる。
準備のときのラケットの高さ、意識してみて下さい。
実際に相手にストロークに入ってもらい、感じてもらう。
そして、自分の目で見て「重たいボールなのか・・・?」を、相手の反応を観ながらチェックしてみましょう。
後ろにのけぞるようにして、苦しそうにしているのかどうか。
試合の中でも観察出来るポイントは、練習から確認出来ますからね。
この記事へのコメントはありません。