テニス ダブルス

ダブルス

ダブルスで前衛に捕まった後は、ほとんどの選手が後衛側に逃げていく

目次

ダブルスの試合、よくある光景。

あるある、なことに気付くことが、テニスの試合を勝ちに導く第一歩。

気付いた人から、そこを潰して試合に勝てるようになる。

今回は、このテーマで考えてみましょう。

 

ダブルスで前衛に捕まった後は、ほとんどの選手が後衛側に逃げていく

 


 

1.前衛に捕まった後衛は、とにかく焦る!

アナタも経験、ありますよね。

自分が後衛のときに相手前衛に捕まると、「まずい!」とまず思う。

そして、出来るだけ早く、相手の後衛に打ってラリーを戻したい、と考えますよね。

これは非常に有効な「逃げ」の戦略。

一回ペースを戻すために、必要な考え方です。

でも・・・もしアナタが、触った側の前衛だったら、どうでしょう?

しっかり仕留めきれなかったことを、後から悔やんでも遅いですよ。

 

2.後衛に逃げるその一球を、見逃すな!

試合慣れしていない前衛は、1球触って満足、それで決まらなければ仕方ないと思ってる。

甘い・・・甘すぎです。

相手前衛の足元に打っても、決まるかどうかは分からない。

ましてや相手の後衛に返球したら、そこから相手が逃げようと考えるのは当たり前。

逃げる球筋、を素早く潰す。

つまり、自分が触った後に、すぐに相手後衛が自分の後衛に打つ「逃げ」のボールを潰すコースに入る。

この動きが出来るかどうかが、ダブルス巧者への分かれ目です。

 

3.決定力が無いのは、アナタのポジショニング力不足

「自分はボレーの決定力が無い・・・」から、決まらないと思っている人。

そんな感じだと、延々悩みは終わらないですよ。

ポジションを変える、思い切って相手の打つコースに入る。

この勇気が無いから、決定力が無いんです。

「でも、持ち場を離れたら、そこに打たれそうで・・・」と思う気持ちも、分かります。

でも、そこで打たれたら相手が一枚上。

私だったら、それでも逃げるコースをまず塞いで、相手にプレッシャーをかけていきたいですけどね。

 

しっかり動けば、それだけでプレッシャーになる。

これは、やってみると効果がある、ということに気付く。

やってみない人は、ずっと逃げるコースを塞がれる側、ですよ。

ダブルスで決定力のある前衛、を目指していきましょう!

 

今回のまとめ

後衛は前衛につかまった後、必ず相手の後衛に逃げようとするから・・・そこを潰そう!

 

ピックアップ記事

  1. 「プリンス キャスター付きボールカゴ」が、やっぱり一番使いやすい
  2. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  3. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  4. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    テニスの試合において、「ダブルスでペアの連携力を高める」ことができるオンコートでの習慣5つ

    ペアの連携力、日々アップさせていきたいですよね。でも具体的に何…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    「これくらい、分かっているだろう」ということは、大抵分かってはいない

    「きっと○○だろう」「○○は大丈夫だと思う」ダブルスペ…

  3. テニス ストローク
  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの並行陣、「ストレートロブを落としてしまうペア」は、前にいる意味が無いのでは?

    ダブルスの試合で、2人でネットプレーに挑む並行陣。なかなか学生…

  5. テニス 名著

    ダブルス

    ダブルスペアで、「最近、マンネリ化してるな・・・」と感じたなら、絶対試して欲しいこと

    どうも最近、ダブルスペアで勝てない・・・。この際、ペアを変える…

特集記事

  1. メンタル

    相手にやられて「ダメだ」と思うから、いつまで経っても勝てないんです
  2. テニス ボレー

    ボレー

    アングルボレー、欲を出してふらないことが一番
  3. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合に必要なストローク、バウンド後の伸びをアップする方法5つ
  4. テニス ミス

    その他

    サッカー日本代表戦を観て感じた、「コンディションの良さ」こそテニスの試合でも大事…
  5. テニス メンタル

    ストローク

    苦し紛れのドロップショットは、結構相手にバレバレです
PAGE TOP