テニス ストローク

ストローク

テニスで速いショットを極めたいなら、その対極の遅いショットも

目次

サーブ、ストローク、ボレー、スマッシュ・・・。

全てのショット、速さが欲しいですよね。

何度かこのサイトで、「スピードショットは危険、控えた方が良い!」と書いてきましたが、それでも打ちたくなるのがテニス。

だったら、速いショットと並行して、遅いショットも磨いてみませんか?

 

テニスで速いショットを極めたいなら、その対極の遅いショットも

 


 

1.サーブは150km/hに、壁がある

イベントや大会で、私は何度かスピードガンでサーブを測る役、をやったことがあります。

面白いのが、一般の皆さんのサーブを観ていると・・・数値が130~150km/hに集中している。

なかなか150の壁、を越えられないんですよね。

スピードは出ても、サーブが入らない。

つまり、それ以上の強化はかなり難しいということ。

専門的なトレーニングに地道なウェイトトレーニング、柔軟な身体を作るストレッチ。

速さを求めるのって、やっぱり大変。

でもこれ、発想を変えたら別な方法で、速度をアップ出来ると思いませんか?

 

2.試合における速度とは、相手の「体感速度」である

実際の試合で、アナタのショットの速さは計測出来ない。

国際大会に出場できるようにんでもなれば、電光掲示板にサーブの速度は出ますけどね・・・。

大事なのは、相手の「体感速度」。

実際に、速い!と感じてくれるのかどうか。

ここが、一番重要なポイントですよね。

そう考えると、同じフォームから「遅い!」ショットが必要だと思いませんか?

150km/hのサーブも打てるけど、しっかり100km/h前後の回転がかかった良いサーブが打てる。

そうすると、150が170にも180にも感じられる。

それがテニス、です。

 

3.強い選手は、適応するのも速い

試合に勝つ、と考えればこれは自然な考え方。

試合に強い人って、適応するのが速い。

読みも鋭いし、アナタがいくら速いショットを打っても簡単に適応してくるでしょう。

そして試合の中盤以降は、アナタが無理をし始めて・・・自滅していく。

強い選手に勝つには、適応してきたところ、速いショットを予測しているところに、スッと遅いボールを打てないと厳しい。

「遅い」って、速さ活かす最高の武器になる。

回転量が多い、回転量で速度をコントロールするイメージで練習してみて下さい。

 

テニスでは、ボールの速度は回転量が多いと遅く、少ないと速くなる。

遅いショットって、打つのは本当に難しい。

回転量を増やして、調整出来ればフォームは変わらない。

文章だけだと伝わり辛いですが、ぜひ意識してみて下さいね。

 

今回のまとめ

回転量を増やした遅いショットがあれば、速いショットはより活きるのがテニス

 

ピックアップ記事

  1. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  2. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  3. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  4. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  5. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に

関連記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    テニスのラリーでは、「ボールは近づいて来てから見る」だと遅過ぎる

    ボールをよく見る、ことはみんな意識していること。ですが、試合の…

  2. テニス リターン

    ストローク

    低い打点からのショートクロスは、スライスでも充分攻撃出来る

    「上手い!」と思わずうなってしまうような、コントロールショット。…

  3. テニス メンタル

    ストローク

    攻撃していく場面で「打ち方が変わる」人は、いつまで経っても中級者

    試合に強い人、攻撃をしっかりポイントにつなげることが出来る人は、ここが…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    硬式テニスで「ストロークをクロス方向にしっかり打つ」なら、ボールの外側を捕らえよう!

    クロス方向へのストローク、テニスの基本。硬式テニスでは、シング…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスのラリーでは、「まず良いボールを打つこと」に集中して、打球方向は見ないに限る

    プロ選手の試合を観ていると、本当にラリーテンポが速い。速いけど…

  6. テニス リターン

    ストローク

    「ミスした後のトップスピンストローク」をしっかりテニスの試合で打ち切る選手は強い

    試合中のトップスピンのストロークと言えば、やっぱり安定感をしっかりとア…

特集記事

  1. テニス コントロール

    ロブ

    ロブを追いかけて一度落とす時には、並行して走ってると一生間に合わない
  2. 日々の雑記

    私たちのテニスは、右脳的に
  3. テニス シングルス

    練習メニュー

    もの凄く集中して、普通のことをするのが良い練習
  4. テニス 序盤

    戦術

    格上相手のテニスの試合では、「序盤の相手の様子見」を見逃してはいけない!
  5. テニス 練習

    ストローク

    調子が悪いときのストロークを安定させるには、「速い準備でゆっくり振り切る」ことに…
PAGE TOP