テニス メンタル

メンタル

自分の感情中心でテニスをしている人は、試合で勝てる選手にはなれない

目次

冷静に試合を進めているつもりでも、客観的に思い出してみると結構、こういう試合あると思います。

自分の感情、が中心になってしまう人は、なかなか試合でも勝てない。

やりたいこと、が出来ない。

相手のちょっとした仕草に、イライラする。

トレーニングと考え方を整理する必要がありますね。

 

自分の感情中心でテニスをしている人は、試合で勝てる選手にはなれない

 


 

1.ポイントの結果だけ見ていると、感情的になる

テニスでは、全てのラリーでどちらかにポイントが付く。

その積み重ねがゲームであり、セットになっていく。

ポイントは取るか取られるか、しかないので、そこの結果だけを見れば感情的になってしまうのが自然。

そりゃ、ポイント取られて気分が良い人はいない。

ですが、テニスの試合はこのポイントを取っていく、取られていく過程が大事。

過程があって、結果がある。

各ポイントの過程に目を向けていけば、自然に感情的な部分をコントロール出来ると思います。

 

2.取ったけどやばかったポイント、取られたけど何かを残したポイント、を増やす

結果は大事ですが、その過程、プロセスについて自分でどう評価するのか。

自分が取ったけど、「今のはやばかった・・・」と思っていれば、修正出来る。

自分がポイントを取られたけど、「きっと相手に、ネットプレーの印象は残せたな・・・」と考えれば、次はその逆のプレーが効いてくる。

結果だけを見ているから、感情的になって長期的なゲームプランが組めない。

そして不安になって、結果感情的になっていく。

過程に着眼し、自分がやるべきことを試合の中でやっていく。

試合結果は、その後についてくる位の意識でちょうど良いでしょう。

 

3.感情を押し殺す、のとはちょっと違う

「冷静に、冷静に・・・」と思って試合をしていると、今度は大事な「闘争心」までも削がれていかねない。

感情を「押し殺そう」と思うと、私の経験上あまり試合で良い結果は得られないと思います。

押し殺すのではなく、あくまで勝ちたいから過程に着目し、自分で冷静になる。

この意識、普段の練習から意識してみましょう。

練習だろうが、ポイントを取られたら悔しい・・・けど、何を残せたのか?と。

 

テニスの試合、アナタが思っている以上に、相手も考えている。

前のポイントの印象は残っているし、感情的になっている暇はありません。

勝ちたい気持ち、があるのなら、しっかりポイントの過程に着眼すること。

今回お伝えしたいのは、これだけです。

ピックアップ記事

  1. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  5. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について

関連記事

  1. テニス フットワーク

    メンタル

    ギブアップしない相手を、負かすことは誰にも出来ない

    試合に出れば、勝つこともあれば負けることもある。いや、実際には…

  2. テニス 仲良し

    メンタル

    仲良しテニスを卒業しましょう

    今回は、具体的なテニスの技術や練習メニューとは異なり、一つの考え方を。…

  3. テニス 壁打ち

    メンタル

    いくら打っても無駄だ…と、相手に思わせれば勝てる

    「この試合は、勝ったな」と思える時。もちろん油断は出来ないです…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    調子が悪い時に、自分を追い込んでませんか?

    試合の序盤に、自分の調子が悪いと感じる。問題は、そこからです。…

  5. テニス サーブ

    メンタル

    テニスの経験を積んでいけば、「試合を諦めること」が癖になっていく

    試合の経験を積んでいくことは、テニス選手にとって大事なこと。で…

  6. メンタル

    コードボールは、アンラッキー?

    テニスの試合、ラリー中にネットに当たって相手コートに入る。こ…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    キリオス選手の躍進を支えるのは、チャンスを引き出す基本となる「深いフォアハンド」…
  2. 日々の雑記

    昨日のアドバイスを、今日は忘れている
  3. テニス ストローク

    戦術

    柔らかいショット、力強いショットを使い分けるにはどうすれば良い?
  4. テニス リターン

    ストローク

    ストロークでラケットを振り抜くのが怖い人は、ゆったり振り抜くことを覚えよう
  5. テニス ストローク

    リターン

    シングルスの試合での30-40での攻撃的なリターンは、得意な形を!
PAGE TOP