目次
先日私が対戦した相手は、かなり特殊な感じのダブルスペアでした。
ソフトテニスの動きがベースになっていて、前衛がどんどん厚いグリップで前に出て来る。
ボレーもフォアバック、同じラケット面。
後ろの後衛の選手はひたすら走ってロブでつなぐ・・・という感じでした。
こういう選手って、やり辛い。
そしてこの感情、自分自身どこかで持ってしまっていないかと、自分自身に問いかけることに・・・。
正統派以外を、どこかでアナタは見下してはいないだろうか?
1.正統派な選手って、どんな選手?
フォームがキレイで、サーブも安定している。
フラット系のショットに回転系のショットもしっかり打てる、アプローチからネットも取れる・・・まぁ、理想的な選手像かも知れません。
こういう選手相手であればしっかり戦えるのに、少し変わった選手になると急にリズムを崩していしまうこと、ありませんか?
それはきっと、アナタ自身が「正統派」だと相手を認めているから。
相手を認めないままに、試合をするのって・・・実はすごく危険。
負けていく、上手くいかないときには自分を受け入れられないですからね。
2.正統派じゃない選手って、実はすごく戦い辛い!
皆さん、経験ありませんか?
「変わったプレースタイル」の選手は、非常に戦い辛いんです。
自分が経験したことが無い、ような相手に対してはどんなことをやってくるか分からないし、不安になる。
例えばソフトテニス経験者のダブルスは、前衛の存在感が圧倒的ですし、サーブの回転も独特ですよね。
「俺は、硬式プレイヤーだ!」と思っても、試合で負けてしまっては意味が無い。
正統派以外の選手と戦うときに、どこか見下しているような自分が潜んでいないか。
この問題は、常に自分の心の中で自問自答しておくと良いでしょう。
3.どんな相手でも「自分のテニスの幅」をもって、対応しよう
しっかり自分のテニスを、相手に対応させていくこと。
ムキになって力で押し切ろうとしても、何も上手くいかないことが多いのがこういったパターンです。
何度も例に出して申し訳ありませんが、ソフトテニスの癖が残っている経験者なら、私なら「バックハンド側のロブ」を上げて下がりながらハイボレー処理をさせてみる。
このあたりは、かなり硬式でも難しい技術が求められるし、勢いでは対応できない部分。
他にもひたすらスライスで粘ってくるような相手にはネットプレー、ドロップショットが効果的。
アナタ自身、慌てずこういった技で対応出来るようにしておくと、有効でしょう!
今日の話の逆ですが、正統派な選手って逆に戦いやすい。
球筋が綺麗で読みやすい、選手はラリーも実は対応しやすいですよね。
そう考えると、アナタ自身「変わった部分」が少しあると相手は嫌かも。
さぁ、どんな部分がアナタの良いアクセント、になるでしょうか?