テニス ダブルス

シングルス

シングルスの展開方法は、横の動きだけだとワンパターンになるので注意が必要

目次

テニスのシングルスの試合で、なかなか勝てないと悩んでいる方は、特に学生の皆さんに多いようです。

今回アンケートを頂いた方の中にも、「自分だけ結果が出なくて、焦っていて・・・」という切実なお悩み、頂きました。

そもそも、私自身あまりシングルスは特意とは言えないのですが、考えてみました。

学生時代の自分に戻ったら、どんなテニスをしたいかな、と。

そして結論、それって今でも出来るし、きっとベテラン・シニアの方にもお勧め出来る方法、じゃないかなと。

一貫して私が言い続けていることですが、シングルスは「横の勝負」になると絶対に辛いですよ。

 

シングルスの展開方法は、横の動きだけだとワンパターンになるので注意が必要

 

1.「フリスピーを追う犬」になったら、負け

私はこう表現したいと思います。

相手にベースラインのセンター、から左右に打たれて、アナタは必死で追いかけていく。

粘ることは大事ですが、いつまで経っても相手に左右に振り回されて、最後は浅いボールを決められる。

シングルスの試合って、こういうパターンがすごく多い。

逆にアナタが相手を振り回すケース、もあるでしょう。

横の動きだけ、になるのがシングルスの試合の8割、だと思います。

意識を相当強く持っていないと、シングルスの試合って「横に走るだけ」になってしまいがちですよ。

 

2.縦の動きは、自分から加えていかないと

相手を前に出す、または自分が前に出る、2人とも前に出る・・・。

この3パターンを、少なくとも1ゲーム内に1回は入れていく。

この意識、凄く大事です。

私が一番使うのは、リターンダッシュで相手にプレッシャーをかけていくケース。

あとは、1.のように左右に振り回す強力なストロークが相手なら、早めに浅いドロップショットを使う。

2人の距離感を変えて、横の動きから縦の動きに変えていく。

これは、繰り返しますが「自分から仕掛けていく」ことが大事なんです。

 

3.相手に仕掛けられたら、全てが後手になる

強い相手ほど、自分から仕掛けていかないといけない。

相手から仕掛けられて前後の動きを付けられると、シングルスの試合はかなり厳しい。

それも試合の終盤、テニスの試合って前後に動くとやたらと疲れるし、怪我のリスクも上がる。

自分から打って相手を動かす、ことが出来れば相手を疲れさせることが出来るのがシングルスの試合です。

練習から、前後の動きを入れていく。

これって、なかなか出来ている方が少ないんですよ。

 

4.テニスに重要な、「繋ぎのプレー」が出来ない人が多い

例えばアプローチショット、カットボレー。

こういった、ストロークからボレーに移行していくときに、繋ぎになるようなショット、を打てる人が実は少ないんですよね。

練習でも、ストロークならストローク、ボレーならボレー、で固定して入ってそのまま終了。

試合で必要な、前に入っていくのに時間を稼いで、準備するようなショット、もっと練習から使っていきましょう。

ストロークラリーの練習でも、浅いボールは前に入ってボレーしていく。

この繋ぎ、が練習で出来ないと試合でもぎこちなくなっていくでしょう。

前後の動きが入ると、急に弱くなる選手はシングルスで多いですよね。

一番は、練習に原因があると思いますよ。

 

横の動きだけで、勝てる試合はそれで良い。

相手のミスを引き出せている、自分と差があるならそういう試合もあるでしょう。

でも、きっと拮抗した試合や格上相手には、それだけじゃ勝てない。

フリスピー状態になってもだめだし、自分の武器がフリスピーだけでもダメ。

前後の動き、徹底して意識して強くなっていきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. シングルス

    「アナタとラリーを続けたい」精神で

    試合で安定した成績を残すために、必要な意識。対戦相手も、試合…

  2. テニス ボレー

    シングルス

    テニスのラリーには、「法則があるけどそれに気付けるかどうか」が試合で大事

    テニスの試合、特にシングルスの試合で苦労すること。漠然と、相手…

  3. テニス シングルス

    シングルス

    シングルスの試合に出たいのに、「ダブルスの練習しか出来ない・・・」ときに意識したいこと

    シングルスの試合に出たいのに、チームの人数が多くてダブルスの練習しか出…

  4. シングルス

    シングルスの試合では、「ダウンザラインからネットへの迫力」こそ大事

    シングルスの試合での、戦術が欲しい。そう考えているみなさんは、…

  5. シングルス

    「シングルスが好きです」テニスの試合は基本的に粘りが重要、その中で・・・

    シングルスとダブルス、どっちが好きか・・・と言われると、「う~ん・・・…

  6. テニス ダブルス

    シングルス

    諦めずにボールを追えば、空のコートに打つ難しさを味合わせることが出来る

    最後まで諦めずに、ボールを追う。これって、本当に難しいし、特に…

特集記事

  1. テニス メンタル

    練習メニュー

    強くなりたければ、自分自身のイージーミスのレベルを上げよう
  2. テニス チャンス

    練習メニュー

    「テニスの試合の現場で必要なもの」から優先して練習していけば、結果は自然について…
  3. テニス 試合

    テニス知識

    セルフジャッジが中途半端な人は、いつも試合中にもめてばかり
  4. テニス 緊張

    戦術

    いつの間にか、相手を助けるテニスになってない?
  5. サーブ

    実は、少し低い打点の方がサーブは回転をかけやすい
PAGE TOP