テニス ストローク

練習メニュー

「バックハンド側を攻めて、フォアハンド側で仕留める」為の、基本球出しメニュー

目次

シングルスの試合で、基本的な戦術のパターンを徹底的に磨いていく。

その為に、恐らく色々なテニスクラブやスクール、部活で実践している方も多い基本メニューです。

3球のラリーでしっかり仕留めていく、相手の逆を突いて最後仕留めるイメージで練習していきましょう。

 

「バックハンド側を攻めて、フォアハンド側で仕留める」為の、基本球出しメニュー

 


 
■人数:4~12人

■レベル:初中級~上級

■目的:シングルスの試合、バックハンド側に相手の意識を向かせて、フォアハンド側でポイントを獲る

 

【練習内容】

シングルスの試合で、攻撃的にストロークを展開していくイメージ。

対戦している相手は、右利きの選手を想定しています。

球出し役が1人、後はボール拾いと後ろに並んでいる人はシャドウスウィング。

まず1球目をフォアハンド側に出してストレート方向へダウンザライン、2球目をバックハンド側に球出しして、これを回り込んで逆クロス方向へフォアハンド。

2球、相手のバックハンド側をえぐったら、次に浅いボールを出してそれを相手のフォアハンド側、向かって左側に打ってポイントを獲る。

ここまでの3球、しっかり相手を追い込むイメージで球出しされたボールを打っていく。

回転量の多いボールでミス無く、相手コートの深く狙って打っていきましょう。

 

【発展練習】

球出し側の選手が、ランダムに球出し。

2球、どちらに来ても必ずフォアハンドを使って打つ、そして3球目はしっかり打ち込んでフィニッシュする。

慣れてくれば、3球目も少しだけ深め、に出してそれを「ドライブボレー」でフィニッシュする練習もやっていきましょう。

女子のシングルスの試合でも、ドライブボレーで仕留めていく練習は必須です。

またそれにも慣れてきたら、球出しした後に実際にラリーでやってみる。

相手選手役、の選手はバックハンドを2球攻められてもしっかり凌ぐこと。

3球目に浅目のボールを打つと決めても良いし、「厳しく追い込まれるまでバックハンドを粘る」と決めても良い。

主役の攻撃側の選手は、徹底的に浅いボールを引き出せるまでバックハンド側を攻撃していくイメージでいきましょう。

 

【ポイント】

こういった練習、球出しをする選手も本当に良い練習になります。

ダラダラやっては絶対ダメ。

しっかりコントロールして、自分が試合で相手を動かしているような感覚を養いましょう。

また、球拾い役もテキパキと交代しながら行うこと。

常に誰かが、テンポ良く球出しして打ち続けているようにして、練習効率を上げていきましょう。

 

球出し練習、まだまだ工夫次第で試合に使える。

大事なのは、反復練習して試合で使うこと。

そしてミスを少なく、確実に打って入るストロークのスピードを、自分自身で見つけること、です。

人数が少ないチームも多いチームも、効率よく回して練習していきましょう。

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  3. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  4. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  5. テニス選手の熱中症・痙攣対策に、ミニクーラーボックスは必需品!

関連記事

  1. テニス ダブルス

    練習メニュー

    「ネットプレーのレベルを一段上げる」テニスに必要な肩を入れたボレーの練習メニュー

    ストローク以上に、打つコースを隠すことが重要なのがボレー。シン…

  2. テニス 緊張

    練習メニュー

    試合直後の練習こそ最高、だけど難しいなら・・・どうしましょう?

    「一番良い練習方法、教えて下さい!」というご依頼を、たくさん頂きます。…

  3. テニス 雨

    練習メニュー

    雨の日に練習がオフ!はもったいないからミーティング日和に

    雨、雨、雨・・・。テニス部やサークルにとって、悩ましい問題です…

  4. テニス 練習
  5. テニス メンタル

    練習メニュー

    テニスでは、「新しい技術にトライして、すぐに身に付かなくても良い」と、私は思います

    そもそも、テニスは求められる技術が多い。スポーツは全てそうだと…

  6. テニス メンタル

    練習メニュー

    「ネットプレーヤーを前後に揺さぶって崩す」為に必要なテニスのストローク技術を磨く練習メニュー

    ネットプレーヤーを左右だけでなく、前後に揺さぶるストローク技術を磨く練…

特集記事

  1. テニス トレーニング

    日々の雑記

    小さな積み重ねを、必ず陰から見ている人はいる
  2. ダブルス

    ダブルスの試合、ペアとの話し合いは「事実確認、背景予測、対応提案」の順で考えると…
  3. テニス メンタル

    ボレー

    「速いボールがボレー出来ない、怖い」のは、ただアナタの目線が高いから
  4. テニス ストローク

    ストローク

    チャンスボールを叩く、という危険な発想
  5. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    「スマッシュ直後の構え直し」の速度を磨く為の練習メニュー
PAGE TOP