テニス ダブルス

ストローク

テニスの試合で大事な「脇役ショット」は、苦しい態勢を戻せるリカバリーショット

テニスの試合、練習、ついフィニッシュとなる花形のショットばかり意識してしまう。

確かにそれも実力のうちですが、実際の試合では、そこまでもっていくのが難しい。

だからこそ、大事なのは「脇役」です。

 

テニスの試合で大事な「脇役ショット」は、苦しい態勢を戻せるリカバリーショット

 


 

1.テニスが上手い選手は、主役より脇役が優れている

テニスのラリー、苦しいときに踏ん張れるかどうか。

相手から攻撃されて、走らされて形勢が苦しくなっても・・・それを戻してまたイーブンからラリー出来る。

そんなショット、アナタは持っていますか?

脇役とも言えるこういったショットが打てないと、試合では淡泊なプレーばかりになって結果勝てません。

 

2.脇役ショットに、バリエーションはあるか?

例えば、深いボールが飛んできたときにしっかり高い軌道でストロークが打てる。

スライスで時間を作って、自分が戻る時間を作る。

こういったプレーが出来ると、相手は「攻撃し続ける」のが難しくなります。

「なんだ、シコラーになれってことか」と思った方、考えが浅い。

相手の攻撃をイーブンに戻す、ことことテニスの試合では大事なのです。

3.ただ粘る、のではなく攻める為に粘るという意識が大事

ずーっと粘り続けるのは、試合では難しい。

必要なときに、粘れるかどうか。

粘りが必要なとき、それは相手に攻撃されて「波状攻撃」が始まる一歩手前。

ここで攻撃を止めてまたイーブンに戻せれば、次はアナタから攻撃を仕掛けていける。

相手が攻撃してきそうなときに・・・一気にアナタが反撃しようとするから、ミスになる。

それってミス、というよりただの頭が悪い場当たり的なテニス、ですからね。

 

脇役ショット、と言うと渋い感じで地味な印象ですが、観る人が観れば実に上手い。

凄い!よりも、上手い!とうなりたくなる。

そんなテニス、一緒に目指してみませんか?

相手の攻撃を受け止めていなして、自分の攻撃に切り替えていく。

脇役・・・じゃなくて、実は主役かも知れませんね。

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. + POWER CUP について
  3. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に

関連記事

  1. テニス ロブ

    ストローク

    相手のアングルショットを予測することは、ナイスカウンターへの第一歩

    「こっちが攻撃しているのに、なぜか相手から反撃されてしまう・・・」と、…

  2. テニス ボレー

    ストローク

    グリグリのフォアハンドストロークで押してくる相手には、シンプルな対策で準備しよう

    テニスの試合、特に男性の学生の方で多いのがこのタイプ。グリグリ…

  3. テニス ボレー

    ストローク

    「トップスピンを掛けたい!!」打点とスイングスピードの調整が、テニスでは必要!

    「ストロークの回転量を増やしたい!」そう思ってる人多いよね。…

  4. テニス フットワーク

    ストローク

    なぜフォアハンドの回り込みが有効か、と考えると「打てるコースの拡がり」が見えてくる

    テニスの試合で回り込みのフォアハンド、上手く使えていますか?こ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    安定して深く入れる、にはラケットを振り切るに限る

    試合の中で、ストロークが全然入らなくなる。入れようと思ってつな…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    試合で必要な「相手バックハンドに高く弾むスピン」に対応する為に、必要な4つのポイント

    ストロークのラリー戦で、厄介なこと。人それぞれでしょうが、誰で…

特集記事

  1. ダブルス

    挑戦企画は、こういうペアにお勧めです
  2. その他

    【満員御礼→キャンセル待ちになります】新企画!11/24(月祝) T-PRESS…
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「知らずにやってませんか?」見落としがちなテニスのサーブでのNG動作5つ
  4. テニス メンタル

    メンタル

    精神的に未熟な人は、試合前に「練習をしていない自分」をいつも言い訳にする
  5. テニス ボレー

    練習メニュー

    「コードボールはアンラッキー?」テニスの上級者が準備している練習メニューとは?
PAGE TOP