テニス サーブ

練習メニュー

「テニスを教えて欲しい」と周りから頼まれたら、それはアナタが成長出来る最高のチャンスです

目次

面倒くさいと思うのか、チャンスだと思うのか。

学生の皆さんからすると、正直面倒、と感じる方が多いと思います。

私自身、そうでした。

交代で下級生に球出ししたり、初心者に教えたり・・・を、どこか軽く考えていたように思います。

今、30歳を超えて一番後悔しているのは、この部分です。

 

「テニスを教えて欲しい」と周りから頼まれたら、それはアナタが成長出来る最高のチャンスです

 


 

1.人に何かを教えるときに、人は最高に成長出来る

その時は気づいていなくても、後から「あの経験が、自分を成長させたな・・・」という経験は、皆さんも少なからずあるはず。

テニスのようなスポーツも、人に教えているときが実は最高に自分が成長出来る場面。

避けたくなる気持ちもあるでしょうが、自分を成長させる為にぜひ、真剣に誰かにテニスを教えるという機会を大事にして欲しい。

真面目に、自分なりに考えて伝えることが出来れば、それが正解なのです。

 

2.「間違ったことは、教えられない」というのは、間違い

真面目な方ほど、人に何かを教えるのに億劫になる。

「間違ったことは、絶対に教えられないしな・・・」と考えると、そりゃ何も言えなくなりますよね。

ですがそれって、名コーチですら何が正解か分からない中、手探りでやっている部分。

ましてや素人で、少しだけテニス歴が長いだけの間でのアドバイスなんて、間違いだらけ・・・で良いんです。

なぜなら、「試す」場は少しでも多いほうが教えられた側の成長になる。

そして教えた側には、責任が生じるからです。

 

3.教えた側は、自分で実践する責務を負う

当たり前ですが、「自分で言ったことは、自分もやる」という感覚が、自然に生まれてくる。

テニスの練習は、自分自身でしっかり管理していかないと誰も注意してくれない。

先生や監督、コーチが怒鳴ってくれる練習なんて、せいぜい小学生まででしょう。

そこから先は、自分自身で自分をプッシュしていく。

この当たり前のことを実践していくには、誰かにテニスを教えて、自分に責任を課すことが一番効果的です。

 

テニスを言葉にすることは、自分にとって必ずプラスになる。

言葉にすることで具体性が生まれますし、作戦でも何でも整理出来る。

テニスを感覚でしかとらえられない、表現出来ないと・・・試合の現場で狂ってしまったら取り戻せない。

ぜひ、身近な人でテニスを始めた人がいたら、積極的にコミュニケーション取ってみて下さい。

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. テニスの試合に必要なフットワークトレーニングに、ラダーは必需品
  3. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  4. テニスラケット ピュアドライブの新作は、「攻撃的な大人のテニス」に最高の武器にな…
  5. バランスクッションを使って、テニス選手に必要なバランス感覚を養おう

関連記事

  1. テニス リターン

    練習メニュー

    「現状維持は後退である」という強い意識を持って挑もう

    テニス界って、アナタが思っている以上に変化が激しい。10年前の…

  2. テニス ポジショニング

    練習メニュー

    「慣れない技術に積極的にチャレンジする」ために、ポイント練習を工夫する方法とは?

    普段の部活や練習の中で、「ポイント練習」をする機会も多いと思います。…

  3. テニス 指導

    練習メニュー

    練習中に「ごめん」は、卒業しよう

    サークルでもスクールでも、練習中の口癖になっている方が多い。も…

  4. 練習メニュー

    「部活の練習の雰囲気を変える!」勝てるチームが実践している、競争原理に基づく工夫とは?

    高校や大学の体育会、サークルでも本気で試合に勝ちたいとテニスに取り組む…

  5. テニス 攻撃

    練習メニュー

    サービスからのクロス&ストレートコース限定のシングルス練習メニュー

    サーブから相手を崩していく、というイメージがシングルスには大事。…

  6. テニス 練習

    練習メニュー

    練習の後に気付きが無い人は、成長どころか衰退しかしない

    自分で、何を気付けるのか。毎回の練習、で上達していける人は、必…

特集記事

  1. テニス 部活

    戦術

    テニスで県内No.1になりたければ、「思い切った勝負」に
  2. テニス メンタル

    戦術

    自分のテニスの特徴、どんどん相手に見せていこう!
  3. テニス メンタル

    練習メニュー

    すぐには結果につながらないもの、に実は「勝利へのヒント」は埋まっている
  4. テニス ダブルス

    ストローク

    「準備早めで!」テニスの練習から意識したいテイクバックのタイミング
  5. テニス 楽天

    その他

    「スポンサー様」という意識はプロテニス選手にだけ必要?いやいや、学生のみんなにも…
PAGE TOP